なっちゃん☆

今年中学入学する女の子ママ!

2019.12.13

<売場おすすめ紹介>はりねずみの可愛い楕円形乳歯ケース

Diary

こんにちは!なっちゃん☆です。

みなさん、お子様の抜けた歯達はどうしていますか?
娘は歯が生え変わり始めたのが早く、年中の頃から抜け始め、
9歳になった今はほぼほぼ永久歯に変わっています。

私が小さいころは、
上の歯が抜けたらベランダから下に投げる、
下の歯が抜けたら屋根の方に投げる
という迷信?決まり?があったので、
娘が初めて歯が抜けた時も何の迷いもなく投げていました(笑)

すると、今は、なななんと、
乳歯ケースがあるというではないですか!!(情報疎過ぎですみません)

もう揃わない我が家は今でも外に投げたり、
「枕の下に抜けた歯を入れておくとお金になるらしい」というどこかの迷信を仕入れきて実行しているので、そんな時はこっそり10円にしてあげたりしていますが・・・

まだ1本も抜けていない、これからという方にぜひおすすめの乳歯ケースをご紹介します。

≪ビーグラッド≫楕円形乳歯ケース(はりねずみ)税込3,647円

こちらは乳歯専用のメモリアルケースです。
高級桐を使用しているので、湿度調節に優れており、上下20本の乳歯を収納できます。

1本1本抜けた乳歯を大切に保管し、抜けた日付も記録できる乳歯ケースなので、
1本、また1本と歯が増えていくたびに成長の喜びをかみしめることができますね~
乳歯から永久歯は数年かけて生え変わるので、全て揃うと一つ大人へ近づいているのを実感できますね。

我が家はすでに手遅れですが、これからの方はぜひ乳歯ケースを使用してみてはいかがでしょうか。

また、ギフトとしてもおすすめです♪