段 |
品名 |
原材料名 |
主原料及び原産国 |
アレルゲン(特定原材料7品目) |
含まれる食品添加物 |
一の重 |
伊達巻 |
卵、砂糖、魚肉すり身、還元水あめ、でん粉、みりん、食塩、大豆油/トレハロース、加工デンプン、pH調整剤、グリシン、酢酸Na、酒精、乳化剤、増粘多糖類、(一部に小麦・卵・大豆を含む) |
鶏卵(日本) |
小麦・卵 |
トレハロース、加工デンプン、pH調整剤、グリシン、酢酸Na、酒精、乳化剤、増粘多糖類 |
帆刺黄金松前 |
ホタテヒモ、数の子、昆布、にんじん、するめ、しょうゆ、発酵調味料、食塩/ソルビトール、酒精、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、酸味料、カロチノイド色素、(一部に小麦・いか・大豆を含む) |
ホタテヒモ(日本) |
小麦 |
ソルビトール、酒精、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、酸味料、カロチノイド色素 |
黒豆 |
還元水あめ、黒大豆、砂糖、食塩、(一部に大豆を含む) |
還元水あめ(タイ製造)、黒大豆(日本) |
|
|
華餅花びら |
米粉、砂糖、麦芽糖、もち米粉/酵素、乳化剤、カゼインNa、ベニコウジ色素、(一部に乳成分・大豆を含む) |
米粉(日本) |
乳成分 |
酵素、乳化剤、カゼインNa、ベニコウジ色素 |
若桃甘露煮 |
桃、砂糖、リキュール/酸味料、酸化防止剤(V.C)、香料、(一部にももを含む) |
もも(日本) |
|
|
かまぼこ(紅) |
魚肉、砂糖、でん粉、卵白、米油、食塩、大豆たん白、みりん、魚介エキス、椎茸だし/コチニール色素、(一部に卵・えび・大豆を含む) |
魚肉(フランス、タイ他) |
卵・えび |
コチニール色素 |
かまぼこ(白) |
魚肉、砂糖、でん粉、卵白、米油、食塩、大豆たん白、みりん、魚介エキス、椎茸だし、(一部に卵・えび・大豆を含む) |
魚肉(フランス、タイ他) |
卵・えび |
|
きんとん |
さつまいもペースト、砂糖、水あめ、還元水あめ、寒天/カロチノイド色素 |
さつまいもペースト(ベトナム製造) |
|
カロチノイド色素 |
渋皮栗甘露煮 |
栗、砂糖 |
栗(韓国) |
|
|
有頭海老 |
エビ、食塩、(一部にえびを含む) |
エビ(マレーシア) |
えび |
|
コルニッション |
きゅうり、漬け原材料(醸造酢、食塩、玉ねぎ抽出物、香辛料)/乳酸Ca、香辛料抽出物、保存料(亜硫酸塩) |
きゅうり(スリランカ) |
|
乳酸Ca、香辛料抽出物、保存料(亜硫酸塩) |
ローストビーフ |
牛肉、食塩、香辛料、粉末しょうゆ、たん白加水分解物、チキンエキス/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む) |
牛肉(アメリカ) |
小麦・乳成分 |
調味料(アミノ酸等) |
わかめ |
わかめ/pH調整剤 |
わかめ(日本) |
|
pH調整剤 |
味付数の子 |
ニシン卵、しょうゆ、砂糖混合異性化液糖、還元水あめ、発酵調味料、魚介エキス、たん白加水分解物、食塩/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・さば・大豆を含む) |
ニシン卵(アメリカ又はカナダ産) |
小麦 |
調味料(アミノ酸等) |
一口焼湯葉 |
湯葉、だし汁(砂糖、しょうゆ、食塩)/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む) |
湯葉(タイ製造) |
小麦・乳成分 |
調味料(アミノ酸等) |
えびのつみれ |
魚肉すり身、卵白、乳等を主要原料とする食品、エビ、コーン油、でん粉、食塩、砂糖/膨張剤、ベニコウジ色素、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・えび・大豆を含む) |
魚肉(アメリカ、国産) |
小麦・卵・乳成分・えび |
膨張剤、ベニコウジ色素、香料 |
ふぐのつみれ |
魚肉すり身、卵白、乳等を主要原料とする食品、ふぐ皮、コーン油、でん粉、食塩、砂糖/膨張剤、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む) |
魚肉すり身(アメリカ、日本加工) |
小麦・卵・乳成分 |
膨張剤、香料 |
椎茸旨煮 |
椎茸、砂糖、しょうゆ、みりん、水あめ、魚介エキス、風味原料(かつお節、宗田かつお節、昆布)/酸味料、調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・さば・大豆を含む) |
椎茸(中国) |
小麦 |
酸味料、調味料(アミノ酸等) |
人参旨煮 |
にんじん、水あめ、砂糖、しょうゆ、風味原料(かつお節、宗田かつお節、昆布)、みりん、食塩、昆布エキス、かつお風味調味料/酸味料、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V.C)、(一部に小麦・大豆を含む) |
にんじん(中国) |
小麦 |
酸味料、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V.C) |
焼き穂付き筍 |
たけのこ、砂糖、しょうゆ、食塩、かつお風味調味料/調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V.C)、(一部に小麦・大豆を含む) |
たけのこ(中国) |
小麦 |
調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V.C) |
きぬさや |
きぬさや |
きぬさや(中国) |
|
|
田作り |
カタクチイワシ、砂糖、しょうゆ、発酵調味料、食塩、寒天、唐辛子/ソルビトール、調味料(アミノ酸等)、甘味料(カンゾウ)、(一部に小麦・大豆を含む) |
カタクチイワシ(日本) |
小麦 |
ソルビトール、調味料(アミノ酸等)、甘味料(カンゾウ) |
もち玉すだれ |
上新粉、砂糖、でん粉、大豆粉加工品(大豆粉、でん粉)/コチニール色素、(一部に大豆を含む) |
うるち米(アメリカ) |
|
コチニール色素 |
二の重 |
九条葱入りだし巻 |
卵、九条ねぎ、しょうゆ、砂糖、還元麦芽糖水あめ、かつお節エキス、醸造酢、食塩、植物油/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタンガム)、甘味料(カンゾウ)、(一部に小麦・卵・大豆を含む) |
卵(日本) |
小麦・卵 |
加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタンガム)、甘味料(カンゾウ) |
にしん甘酢漬 |
ニシン、数の子、食塩、醸造酢、にんじん、砂糖、砂糖混合異性化液糖、発酵調味料、しょうが粉末/ソルビトール、甘味料(ステビア)、酸味料、調味料(アミノ酸等)、カロチノイド色素 |
ニシン(ノルウェー) |
|
ソルビトール、甘味料(ステビア)、酸味料、調味料(アミノ酸等)、カロチノイド色素 |
紅あずま甘露煮 |
さつまいも、水あめ、砂糖、食塩/V.C、カロチノイド色素、増粘多糖類 |
さつまも(インドネシア、ベトナム) |
|
V.C、カロチノイド色素、増粘多糖類 |
一口昆布巻 |
昆布巻(昆布、干ぴょう)、砂糖、しょうゆ、還元水あめ/ソルビトール、調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸K)、増粘多糖類、(一部に小麦・大豆を含む) |
昆布(日本) |
小麦 |
ソルビトール、調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸K)、増粘多糖類 |
合鴨スモーク串 |
合鴨肉、食塩、砂糖、ぶどう糖、酵母エキス、こしょう、植物性たん白、しょうが/調味料(アミノ酸)、リン酸Na、酸化防止剤(V.C)、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に大豆を含む) |
合鴨肉(中国) |
|
調味料(アミノ酸)、リン酸Na、酸化防止剤(V.C)、発色剤(亜硝酸Na) |
あんず甘露煮 |
干あんず、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、砂糖/酸味料、香料、クチナシ色素、酸化防止剤(V.C)、漂白剤(亜硫酸塩) |
干しあんず(トルコ製造) |
|
酸味料、香料、クチナシ色素、酸化防止剤(V.C)、漂白剤(亜硫酸塩) |
葛あめ(柚子) |
水あめ、砂糖、柚子皮、本くず粉/加工デンプン、トレハロース、リン酸Ca、カロチノイド色素 |
水あめ(日本製造) |
|
加工デンプン、トレハロース、リン酸Ca、カロチノイド色素 |
のどぐろの酢漬 |
アカムツ、醸造酢、砂糖、食塩、昆布 |
アカムツ(日本) |
|
|
ボイル昆布 |
昆布、食塩 |
昆布(日本) |
|
|
紅白なます |
大根、砂糖、醸造酢、にんじん、食塩 |
大根(日本) |
|
|
たたき牛蒡 |
ごぼう、しょうゆ、砂糖、ごま、食塩/ソルビトール、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、唐辛子抽出物、漂白剤(亜硫酸塩)、(一部に小麦・ごま・大豆を含む) |
ごぼう(日本) |
小麦 |
ソルビトール、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、唐辛子抽出物、漂白剤(亜硫酸塩) |
小鯛西京焼 |
ヒレコダイ、調味みそ、発酵調味料、みりん、大豆油/増粘剤(キサンタンガム)、カロチノイド色素、(一部に大豆を含む) |
ヒレコダイ(ベトナム) |
|
増粘剤(キサンタンガム)、カロチノイド色素 |
小松菜と揚げの煮物 |
小松菜、油揚げ、和風調味料、しょうゆ、みりん、砂糖/調味料(アミノ酸等)、凝固剤、(一部に小麦・大豆を含む) |
小松菜(日本) |
小麦 |
調味料(アミノ酸等)、凝固剤 |
海老湯葉 |
エビ、魚肉すり身、でん粉、キャベツ、玉ねぎ、湯葉、豚脂、砂糖、香味油、小麦粉、風味調味料、食塩、香辛料/調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、(一部に小麦・えび・大豆・豚肉を含む) |
エビ(インドネシア、中国) |
小麦・えび |
調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na) |
椎茸昆布山椒 |
煮汁(清酒、しょうゆ、みりん、砂糖、醸造酢)、昆布、乾椎茸、実山椒塩漬、(一部に小麦・大豆を含む) |
清酒(日本製造) |
小麦 |
|
カニ爪 |
ベニズワイガニ、(一部にかにを含む) |
ベニズワイガニ(日本) |
かに |
|
わかめ |
わかめ/pH調整剤 |
わかめ(日本) |
|
pH調整剤 |