Eye
1. 薄暗い照明で顔に影が落ちやすい夜の食事シーンでは、繊細なラメやパールが入ったアイシャドウをセレクト。アイシャドウベースも兼ねたAをまぶたに薄くのばしてからBをアイホール全体と下まぶたに。Aを涙袋に沿うようにのせる。
2. Cのメタリックなカラーをまぶた中央と、目頭の下にも縦長に指づけでオン。ダウンライトを浴びると光がそこに集まって、目もとがパッと華やかに。最後にDを下まぶたの目尻側1/3にのせてソフトに締める。
ゴールドパールがきらめくマホガニー色のラメ入りマスカラを上下のまつげにたっぷりと。
使用したアイテム
Cheek
自然な血色感を放つチークカラーを目の下にひと刷毛。目の下の膨らみ部分が軽減され、生き生きとした表情を演出してくれる。さらにその上から、ハイライターを重ねて広げることで、肌が発光しているような印象に。
使用したアイテム
Lip & Nail
リップのエッジを唇の輪郭に沿わせて直塗りを。彩度低めなブラウンローズはダウンライトの下でも肌映えするのでおすすめ。ブロンズに輝度の高いパールをインしたネイルを塗って完成!
使用したアイテム
Recommend Item
ムーディなライトの下で映える肌づくりは、ツヤを出しつつカバー力重視で。グロウな輝きを与えるリキッドハイライトと、高いカバー力が自慢のマルチコンシーラーで美肌魅せを狙って。