
「渋谷スクランブルスクエア」6階にあるビューティーフロア「+Q Beauty」の人気ブランドから最旬の“声”をお届け。今回は〈LAURA MERCIER(ローラ メルシエ)〉から人気カラーのリップ、艶肌に仕上げるパウダー、テンションUPのワイルドフラワーケースのファンデーションをピックアップ!
「フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション」に限定パッケージが登場。フェミニンで遊び心のあるワイルドフラワーパターンのデザインはMarleigh Culver(マーレイ・カルバー)とローラ メルシエがコラボしたアジア限定ケース。別売りのレフィルをセットしての使用も可能。ブランドが理想とするカラーに、使うたびに潤いや保湿効果をもたらし、紫外線などの環境ストレスからのガードプロテクト機能も兼ね備えているという優れもの。ダイヤモンドを粉砕したダイアモンドパウダーを配合しているため、どの角度から見ても艶っぽい仕上がりに。フェイスパウダーに次ぐ、ブランドを代表する主体アイテムになっているそうです。

ファンデーションは肌に押し当てるようにのせるのがおすすめ。カバー力がありながら、透過性の高いピグメントを採用し、まるで自分の肌色をコピーしたかのようなナチュラルな仕上がりに。

何もつけていないかのような自然で軽いつけ心地なのに、高いセット力と持続性で人気の高い「ルース セッティング パウダー」にトーンアップタイプが仲間入り。ピンクシェードのパウダーが、肌色をトーンアップさせ、スタッフさんからは「これがないと肌が仕上がらない」という声も。別売のふわふわのヴェロアパフをつけてプレゼントに選ぶ方も多いそうです。ベストヒットコスメフェイスパウダー部門で2022年の上半期2位を獲得している人気アイテム。

パウダーをケースの蓋に出し、パフにしっかりとつけてから使うのがポイント。蓋の中でパフを押し当てながらクルクルするだけで、パウダーがムラなく均等に。ほんのりピンクがかったヴェロアパフを肌にのせるだけで、肌のトーンだけでなく気分まで上がる!

植物由来の保湿成分が潤いを与えて逃がさず、使うほどになめらかな唇に整える「ペタルソフト リップスティック クレヨン」からはマットなカラーをご紹介。ラズベリーオイル配合で血色感を纏いながらマットで落ち着きのある唇。渋谷スクランブルスクエアの一番人気は#303のJEANNE。こなれ感のあるレッドブラウン系で秋冬のメイクにピッタリのカラー。#302のELLAは薄づきのヌーディーベージュで、OLさんに人気が高いカラー。そして、#382のLAURAはローラ メルシェが愛するボルドーレッド系で、ブランド愛用者の定番色のような存在なのだそう。

スッとひと塗りするだけでじんわり潤い、ふんわり彩る、抜け感のあるメイクに。軽く心地よい使用感がポイントで、スタッフさん曰く「鏡を見ずに塗れる」リップとのこと。シアーな発色で可憐さも纏いながら、縦ジワをぼかし、ソフトマットな仕上がりに。
〈LAURA MERCIER(ローラ メルシエ)〉トランスルーセント ルース セッティング パウダー トーンアップ ローズ 〈税込〉5,280円
〈LAURA MERCIER(ローラ メルシエ)〉フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション ケース ワイルドフラワー(数量限定) 〈税込〉1,430円
〈LAURA MERCIER(ローラ メルシエ)〉フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション レフィル(全8色) 〈税込〉5,170円
〈LAURA MERCIER(ローラ メルシエ)〉ヴェロアパフ ローズ(数量限定) 〈税込〉1,870円
〈LAURA MERCIER(ローラ メルシエ)〉ペタルソフト リップスティック クレヨン(全15色) 〈税込〉3,300円
■渋谷スクランブルスクエア 6階 LAURA MERCIER(ローラ メルシエ)