30年以上にわたって肌の健やかさと美しさを追求してきた資生堂ジャパン株式会社(以下資生堂)。2014年、その知見と技術を最大限に活かして開発した美容液こそ、いまや世界90もの国と地域で販売されている「アルティミューン」でした。
今年3月「アルティミューン™ パワライジング セラム」として5回目のリニューアルを果たした同商品。なにがどう変わったのか、そこに込められた想いとは。「アルティミューン」のコンセプトを振り返りながら、〈SHISEIDO(資生堂)〉ブランドマネージャーの渡辺さよ子さんにお話をうかがいました。
肌の健やかさを守り、美しさを引き出す
――初代「アルティミューン」の登場は2014年でしたね。
「長年にわたる美肌研究の商品化という意味でも、非常に大きなターニングポイントでした。“どなたにでも愛される国民的美容液”を目指し続けてきたのが『アルティミューン』です」
―新「アルティミューン」を誕生させる上でどのような課題感を持っていましたか?
「資生堂における美容液とは、ある悩みに対応する位置付けの化粧品が主流でした。乾燥による毛穴の目立ちや、キメの乱れによるシワなどに特化してアプローチするものですね。ただ、美肌研究を続けてきた私たちとしては、肌の健やかさを保ち続けることで、長期的な美しさに繋がると感じていたんです。そこで、健やかな肌に整える美容液として開発したものが『アルティミューン』。資生堂における最新の研究成果、そして資生堂ブランドのコンセプトでもある“外と内の美の循環”を体現し続けてきた美容液です」
写真右〈SHISEIDO〉アルティミューン™ パワライジング セラム 50mL 15,180円(税込)
東急百貨店ネットショッピングはこちら
――“外と内の美の循環”とは?
「“外面の美しさは活気をもたらし、その内面の美しさはまた外へいきいきした肌印象としてと引き出される”という考えです。1回のスキンケアで劇的な効果を得ることは難しいですが、『アルティミューン』を肌に塗った時の心地よさ、柔らかさとハリが満ちていくような喜びや満足感は、そのひとの確かな自信に結びつくものだと思っています」
――なるほど。美の循環体験を設計された商品ですね。
「同時に、現代を生きる皆様へのメッセージを込めた美容液でもあります。前作のリニューアル時(2023年)は、コロナ禍がいよいよあけ、世の中が前向きなムードに溢れるタイミングでした。一方で、ストレス過多や睡眠不足に悩む声が増えていたことも事実。そこで私たちが着目したのが、生活リズムの乱れによる変化でした。多忙な日々のなかで『疲れて十分なお手入れができない。でも頑張らなくては』と走り続ける人々に寄り添えるよう、“肌のすこやかさを守り抜く美容液”として発表したんです」
――世の中や人々の生活の変化、気持ちにまで目を向けられた美容液ということで。新作にどんなメッセージが込められているのかも気になります。
長年にわたる美肌研究の集大成
――改めて、「アルティミューン™ パワライジング セラム」のポイントを教えてください。
「30年以上続けてきた美肌研究の集大成といえる自信作です。ちなみに、ツバキ種子発酵抽出液に採用している資源は長崎県五島列島に古くから自生するヤブツバキ。日本酒で使用される麹菌を用いて発酵させ、上質な美容成分へとアップサイクルさせています。これを発酵カメリアエキス※1と呼び、そのほか厳選した保湿・整肌成分とあわせ角質細胞に届けるんです」
リサイクルガラスを15%以上使用した容器を採用
――五島列島の椿に日本酒。日本ならではの発想ですね。実際の使用感はいかがでしょう?
くつろぎの気分を誘うグリーンフローラルの香り
「みずみずしさと濃密なコクを両立させたテクスチャーで、肌に塗った瞬間はさらり。なじませていくともっちり。そんな心地よさを感じていただけます。うるおいをたっぷり補給できて、ツヤやハリ、ぷるんとした弾力を備えられる感覚ですね。紫外線による乾燥などの外的ストレスからもガードしますし、季節の変わり目で感じやすい“ゆらぎ”対策にも効果的です」
――なんだか、これ1本あるだけで安心できそうです。
「“これ1本で安心”はまさにこだわっているポイントです。これだけでもよいかもと思えるくらいしっかり手ごたえのある使用感。今回のプロモーションコピーは『私は除去する。未来もこれさえあればいい。』としており、未来に向けてシンプルに大切なものだけを見極め選ぶような生き方をしたい人におすすめの美容液です」
スキンケア市場に見るニーズの変化
――情報がめまぐるしく飛び交う美容業界ですが、スキンケアのトレンドやニーズには大きな変化が見られますか?
「前作の発売時と比べると、肌に意識的に投資される方が増えたなという印象があります。マスクオフが当たり前の世の中に戻ったというのも大きいでしょうね。美容市場の盛り上がりもその表れかと思います」
――「多少痛みのある施術でも効果を得られるなら試したい」という声をよく聞きます。
「“効果最重視”の傾向は強いですね。とくにレーザー治療のシミ取りは代表例だと思います。ただ、肌の表面にあるシミは剥がせても、それによって肌の全体の状態をよくすることはできないんですよ。そんな時、やはり頼りになるのが日々の美容液だと思います。肌本来の美しさを育んでいくためには必要不可欠な存在です」
――まさに「アルティミューン」ですね。
「そうですね。肌のどういった部分に、どう働きかけると、どのような効果が期待できるのか。その確かなロジックを資生堂の最新美容研究で解き明かした美容液こそが『アルティミューン™ パワライジング セラム』です」
――最後に、読者の皆様にメッセージをお願いします。
「渋谷には美容感度が高いお客様が多くいらっしゃいますよね。資生堂のカウンターでも“自分に合うものを知った上で購入したい”というご相談をよくいただきます。『アルティミューン™ パワライジング セラム』はそんなご期待にお応えする美容液ですので、今まで試されたことがない方にも手に取っていただけると幸いです。資生堂の美肌研究の集大成をぜひ実感してください」
interviewee
資生堂ジャパン株式会社 SHISEIDO ブランドマネージャー 渡辺さよ子さん
「『アルティミューン™ パワライジング セラム』は資生堂の常識を塗り替えるほどの発見を詰め込んだ美容液。年齢や性別、ライフスタイルも関係なくあらゆる人々の肌に寄り添い、美しい生き方を応援します。さまざまな情報であふれるいまの時代にこそ、その効果を実感していただける自信作です」
※1 ツバキ種子エキス、アスペルギルス培養物、グリセリン:保湿
商品情報
〈SHISEIDO〉アルティミューン™ パワライジング セラム
(30mL) 9,900円/(50mL) 15,180円/(50mL、レフィル) 14,630円(税込)
取り扱い店舗
渋谷スクランブルスクエア 6F +Q(プラスク)ビューティー
渋谷ヒカリエ ShinQs B1
東急百貨店ネットショッピング
Photography_Naoto Ikuma
Art Direction_Makiko Higuchi
Design_Anna Yanagi
Text_Megumi Nakajima
Produce_Shun Okabe(QUI)
Edit_Moe Nishitoba(TOKYU DEPARTMENT STORE CO.)