メイクしながらケアも!マーブル模様のインテリジェントルージュ
「渋谷スクランブルスクエア」6階にあるビューティーフロア「+Q Beauty」の人気ブランドから最旬の“声”をお届け。今回は〈KANEBO (カネボウ)〉から、2月10日(金)に発売される新作コスメをピックアップ!
I HOPE.KANEBOというブランドメッセージを掲げ、希望を発信するブランド「KANEBO」から「異質MIXに、視線も心も奪われる。」をテーマに今までにない組み合わせを楽しみ、自分だけのバランスを遊ぶ新作コレクションが発売いたしました。今回はその中でもマーブル模様がひときわ目を惹く「モイスチャールージュネオ」をご紹介いたします。
フェミニンカラーとデジタルな輝きがマーブル状に混ざり合ったルージュは、やわらかいのに、インパクトのある唇に導いてくれます。また、複雑な偏光感をもつカラームービングパールが唇の美しい造形を際立たせます。

〈カネボウ〉モイスチャールージュネオ(新2色)・・・〈税込〉4,400円
そして美容部員の平野さんが今の季節にこそ、ルージュをおすすめしたい理由を話してくれました。
「『モイスチャールージュネオ』の魅力は、個性的な彩りだけではありません。オイルベースの保湿成分が、色とうるおいを唇に密着させてくれるので、メイクと同時にケアを叶え、ラッピング効果でメイクを落とした後もうるおい感が続きます。うるおい感・ツヤ感が欲しい方に、おすすめのルージュです」(平野 美容部員)
素肌になりきるコンシーラーは肌悩みに合わせた4色展開

そしてもう1つ、新作からご紹介したいのが、チップタイプの美容液コンシーラー「デザイニングカラーリクイド」です。こちらは、SNSで紹介され、発売前から問い合わせが多い商品なのだとか!
「『デザイニングカラーリクイド』の魅力はなんといっても、肌なじみの良さ。気持ちのよい使用感で、うるおいが長時間持続。また、2種のオイルが配合され、目元・口元でもピタッと密着し、動きに合わせてしっかりストレッチするので、よれにくいのも特徴です」(平野 美容部員)
展開する4色は、気になる肌悩み、使用する顔のパーツごとに色と質感を変えています。おすすめの使い方とテクスチャーは以下の通りです。

01 Soft Beige(SPF12・PA++)
明るめのトーンでハイライトにもOK。やわらかめのテクスチャーなので、頬周りなど広範囲で使用可能。
02 Neutral Beige(SPF10・PA++)
カバー力が高めのニュートラルベージュで、化粧直し時には部分ファンデーションとして使うのもOK。やわらかめのテクスチャーで、広範囲に使用可能。
03 Apricot Orange (SPF8・PA+)
血色感をプラスするオレンジ系で、クマやヒゲ剃り後の青みを補正。少しかためのテクスチャーでポイント使いにおすすめ。
04 Pale Green (SPF4・PA+)
淡いグリーンで、小鼻やニキビ跡などの赤みをカバーし、肌に透明感をプラス。少しかためのテクスチャでポイント使いにおすすめ。
部分ファンデーションとしても使うことができるので、気になるところだけをカバーしたい方にもぴったりのコンシーラーです。
1人ひとりの個性を引き立て、魅力へと高める〈KANEBO〉のメイク。その驚きに満ちたコレクションをぜひ店頭でチェックしてみてください!
■渋谷スクランブルスクエア6階「カネボウ」