感度の高いコスメマニアたちが集う渋谷から、10月発売の新作をご紹介!〈PAUL & JOE BEAUTE(ポール & ジョー ボーテ)〉から、フランス・パリで親しまれる伝統的なハーブ薬局「エルボリステリ」にインスパイアされた新作スキンケアが、2025年10月1日(水)に発売しました。私、SHIBUYA BEAUTY JAM編集部の西鳥羽がリポートします。
- 植物の力で日常をうるおす
3種のスキンケアコレクション - ハリ・ツヤ肌になりたい方には
美容オイル「ダブル コンセントレート セラム」 - 乾燥が気になる方は
導入美容液「イドラ プルミエール」 - ゆらぎがちな肌に
保湿美容液「リペア トリートメント」
植物の力で日常をうるおす
3種のスキンケアコレクション
3種のスキンケアコレクション
「エルボリステリ(Herboristerie)」とは、フランスで古くから親しまれてきたハーブ薬局。植物の知識が豊富なスタッフが、一人ひとりの体調やライフスタイルに合わせて最適なアドバイスをしてくれて、パリの人々の暮らしに長く寄り添ってきました。

そんなエルボリステリに着想を得た〈ポール & ジョー ボーテ〉は、肌やライフスタイルに合わせて選べる3種のスキンケアコレクションを発表。
コレクションにはヨーロッパで古くから親しまれてきた花々「ヴァイオレット」や「エルダーフラワー」、「シーリリー」などの植物由来成分を贅沢に配合しています。シリーズ共通のフレグランスは、「ヴァイオレット」がふわっと香り立つ、甘く柔らかなフローラルパウダリー。使うたびに高揚感で心を満たしてくれるでしょう。
コレクションには3つのアイテムが揃います。目指したい肌や肌のコンディションによって使い分けてみたり、シリーズ使いしてもいいですね。
ハリ・ツヤ肌になりたい方には
美容オイル「ダブル コンセントレート セラム」

乾燥による肌くすみが気になる方や、ハリ・ツヤ感が欲しい方におすすめなのが、2層状美容液「ダブル コンセントレート セラム」です。セラムとオイルの2層式にすることで、それぞれに美容成分を豊富に配合できたのだとか。

みずみずしいセラムが肌にとけこんだ後は、オイルが肌表面に膜を張ってリッチに包み込んでくれるので、仕上がりはとってもしっとり。肌にツヤとハリを与え、明るくキメの整った肌※1を目指します。
※1うるおいによる肌印象
乾燥が気になる方は
導入美容液「イドラ プルミエール」

乾燥が気になる方にはウォーターベースの導入美容液「イドラ プルミエール」がおすすめです。「イドラ」はフランス語で“水”のこと。みずみずしくもまろやかなテクスチャで、肌にぐんぐん溶け込むようになじみ、うるおいで満たしてくれます。

浸透促進成分※1のオレイン酸イソブチルを配合しており、スキンケアが入りやすい土台づくりを担ってくれます。いつものケアにプラスワンしてみてはいかがでしょうか。
※1角層まで
ゆらぎがちな肌に
保湿美容液「リペア トリートメント」

季節や環境の変化でゆらぎがちな肌のケアにぴったりなのが、オールインワンでケアするアルコールフリー処方の「リペア トリートメント」。乳液状の美容液で、角層のうるおいバランスを整えるだけでなく、スキンラッピング処方で肌表面に膜を作りうるおいを逃しにくく、乾燥による外的ストレスから肌を守ります。

オールインワンだから、ジム帰りや旅行、スキンケアに時間が取れない男性にもおすすめ。とろけるように伸び広がるテクスチャが心地よく、肌をやさしくケアできますよ。
いずれのアイテムも使い心地はとてもやさしく、肌を労わるように寄り添ってくれる印象です。クラシカルな薬瓶を思わせるパッケージは、使い終わった後もインテリアとして飾りたくなりますね。
季節の変わり目はスキンケアの見直しをしてみませんか。薬草の叡智と花々の香りを閉じ込めた新シリーズは、肌のゆらぎを感じやすいこの時季の心強い味方となるでしょう。
商品情報
・ダブル コンセントレート セラム(40mL) 11,000円(税込)
・イドラ プルミエール(80mL) 6,600円(税込)
・リペア トリートメント(60mL) 6,600円(税込)
渋谷取扱店舗
渋谷スクランブルスクエア 6F +Q(プラスク)ビューティー
〈PAUL & JOE BEAUTE〉BRAND PAGE
※記事の内容は公開時点の情報です。在庫状況、価格、売場の商品構成等の情報は変更している場合がございますのでご了承ください。
※在庫状況は取材時のものとなりますので、ご了承ください。