〈OSAJI(オサジ)〉の2025年の秋コレクションは、"無二の個性“がテーマ。高揚する頬や饒舌な唇など、好きなものに夢中になる瞬間を、洗練された日常のメイクへと昇華。自分の気持ちに嘘をつかず、いつまでも無邪気さを忘れないあなたへ。
第1弾発売日:2025年8月6日(水)
OSAJI 2025 AUTUMN MAKEUP COLLECTION
第1弾ラインアップ
アイシャドウライナー

アミノ酸由来の保湿成分※1がデリケートな目もとの肌を保護し、うるおいを守るアイライナー。
ラインが太めなので線が安定し、ラインを描いた後に指やブラシでぼかせば、簡単にグラデーションを作ることができ、1本でも奥行きのあるアイメイクが完成。
※1ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)

左から
・EX01 Soryuushi〈素粒⼦〉:ゴールドが点在するあたたかなサンドベージュ。アクセントとなるアイラインにはもちろん、囲んでスモーキーアイに仕上げることも
・EX02 Hisseki〈筆跡〉:なめらかなツヤを放つ、温度感のあるローズブラウン。大人の血色感をまぶたに宿し、凛とした目元に
・EX03 Fukashi〈不可視〉:ピンクの輝きが印象的な、くすみ感のあるヌードブラウン。アンダーに入れればアンニュイに、アイホールにぼかせば透明感のあるピンクメイクが完成
マルチユース フェイルカラー

チークやアイに使ってもよれにくく、リップに使ってもかさつくことなく快適なテクスチャが持続。メイクしている間、肌荒れを防ぎながら※1、しっとりうるおいを守る。
※1うるおいを与えることによる

左から
・EX03 Nijinoumi〈虹の海〉:ひと塗りでブルーラメがきらめき、重ねるほどにピンクが表情を変える。水面に虹の光彩が反射するような、幻想的な澄んだカラー
・EX04 Yakiringo〈焼き林檎〉:林檎にはちみつをかけてオーブンで焼き上げたような、ジューシーなキャラメルレッド。ツヤとともに肌に溶け込むようになじんで、高揚感を引き出す
ネイルカラー

爪表面のバリア機能をサポートする、ディルシード由来の保湿成分「ケラチノモイスト※1」を配合。爪に本来存在しているうるおい保持機能を守り、乾燥を防ぐ。圧迫を感じない、ストレスフリーの使用感で、気分をアップリフトしてくれるようなネイルカラー。
※1イノンド種子エキス

左から
・603 Kodakaioka〈⼩⾼い丘〉:レッドパールがきらめき、その奥にパープルやグリーンなど多色の輝きがひしめく蜜のようなモスグリーン
・604 Kirinohashi〈霧の橋〉:グリーンパールがきらめき、その奥にパープルやピンクなど多色の輝きがひしめくグレイッシュなピンクライラック
オサジ ニュアンス リップグロス

フォルムを整え、洗練の血色感を添えるリップグロス。クリアな発色と、ふっくらフォルム※1で唇を保護しながら彩るリップグロス。ニュアンスで血色感を添えていき、さりげなく整った印象に仕上げる2色の展開。
※1メイクアップ効果による

左から
・13 Henai〈偏愛〉:クールさの奥に情熱が燃える、クリーミーなバーガンディブラウン。重ねるほどに色が深まる
・14 Utautai〈唄うたい〉:粘膜カラーのベアピーチ。小さな秘密を共有するようなときめきをそっと唇に
リップライナー

唇のアウトラインをやわらかな光で強調し、形を美しく浮かび上がらせるホワイトリップライナー。透け感のあるコンシーラーのような発色で、唇まわりのくすみをはらう。唇の色を抑えるリップベースとしても使用可能。

00 Ryuusenkei〈流線形〉:微細なクリアパールをブレンドした実際ヌーディホワイト。肌になじんで色ムラを整えながら、明るさだけをオン
商品情報
・オサジ ニュアンス シャドウ スティック(限定3色) 3,300円(税込)
・オサジ ニュアンス フェイスカラー(限定2色) 3,190円(税込)
・オサジ アップリフト ネイルカラー(限定2色) 2,090円(税込)
・オサジ ニュアンス リップグロス(新2色) 3,300円(税込)
・オサジ ニュアンス リップボーダーライナー(新1色) 3,300円(税込)
第1弾発売日:2025年8月6日(水)
渋谷取扱店舗
渋谷スクランブルスクエア 6F +Q(プラスク)ビューティー
〈Osaji〉BRAND PAGE