アップポイント終了のお知らせ
配送について
●天候状況によりお届けに遅れが生じる可能性がございます。


とらやは京都を発祥の地とし5世紀の永きにわたって菓子屋を営んできました
明治2年(1869)、東京遷都に伴い京都店はそのままに東京に店を開設しました。
「おいしい和菓子を喜んで召し上がって頂く」ことを理念とし、お客様に最良の原材料を使用した最高のお菓子をお届けできるよう努めております。

とらやの歴史
室町時代に京都にて創業。後陽成天皇に和菓子を献上して以降、5世紀の永きにわたって皇室御用達として御所の御用を勤めてまいりました。
関ヶ原の戦いで西軍の石河備前守を「とらや」がかくまったという故事が京都 妙心寺の『正法山誌』に見られ、寛永5年(1628)に現在の虎屋菓寮 京都一条店の敷地を買い増したことが記録されています。
明治2年、明治天皇が京都から東京へと遷られるのに伴い、天皇にお供して東京にも出店いたしましたが、京都一条の地での菓子づくりは今日に至るまで変わることなく続いています。

とらやのこだわり
とらやの菓子づくりは餡づくりから始まります。それぞれの菓子に合わせて硬さや糖度などを調整します。
餡づくりのこだわりは小豆の煮汁を捨てる(アク抜き)回数の少なさ。回数を少なくすることで小豆の味が損なわれず風味豊かな餡になります。小豆は和菓子のいのちである餡の質を左右する大切な原材料。とらやでは北海道十勝産の「エリモショウズ」という品種を使用しています。
代表する商品のひとつといえば小倉羊羹『夜の梅』。菓銘は元禄7年(1694)の古文書に見ることができますが、羊羹としての最初の記録は文政2年(1819)。文久2年(1862)には小豆、寒天などを記した文書が残されています。
こだわりを読む
おすすめ商品
とらやランキング

- NEW
税込4,947円※

- NEW
税込2,614円※

- NEW
税込3,240円※

- NEW
税込8,100円※

- NEW
税込2,160円※

- NEW
税込10,800円※
最近チェックした商品

ワコールキッズ
税込6,600円

ワコール
股関節サポート(メッシュ) ボディスーツ(ARA150)
【ブラウン/A70M】
税込15,400円

ワコールマタニティ
税込3,850円

ワコールベビー
税込2,530円

ワコールマタニティ
マタニティノンワイヤーブラ(産前・産後)(MBY757)
【ベージュ/マタニティL1】
税込5,940円

ワコールジュニア
ジュニアブラトップ(キャミソール)(CZX191)
【オレンジ/S】
税込4,070円

ワコール
高補整ボディセパ ボディシェイパー(AQA700)
【ブラック/B-E70M】
税込19,800円

- 在庫切れ
ワコールマタニティ
マタニティパジャマ(2トップ)(MFS518)
【ブルー/マタニティM-L】
税込25,300円