一客一亭のおもてなしの心を守る、金沢屈指の料亭のおせち。伝統的な祝い肴や多彩な口取りを華やかに盛り付けました。
<一の重(打出の小槌)>
伊達巻、煮牛蒡、味付数の子、味付こごみ、海老煮、手まり餅、黒かじき昆布〆(パック詰め)、鶏肉八幡巻、花型人参煮、煮あわび、ぶり柚庵焼、かに風味かまぼこ、菜の花おひたし、人参煮、筍土佐煮
<二の重(分銅)>
蓮根醤油煮、オクラしその実漬、かぼちゃ煮、ヤングコーンおかか煮、里芋煮、玉こんにゃく煮、梅型餅、焼き湯葉旨煮、椎茸煮
<三の重(巻物)>
黒豆煮、根菜マリネ、山海漬、手まり餅
<四の重(丁字)>
帆立貝ひもの明太和え、わらび漬、のり佃煮、あじ南蛮漬
<五の重(七宝)>
金団と栗甘露煮、紅白なます、このしろ甘酢漬、エリンギ塩ネギ和え、味付ザーサイ
<六の重(金嚢)>
ポークパストラミ、金柑蜜煮、乱切りベーコン、オクラしその実漬、合鴨燻製
<七の重(宝珠)>
くるみ旨煮、ごぼう梅肉和え、人参真丈、金時草真丈、抹茶わらび餅