加賀料理の伝統を受け継ぐ、大志満の特製おせち「福寿」。雅やかな味わいと彩りで新春を寿ぐ二段重。
<1段目>
栗きんとん、田作り、菊花大根、くらげの松前漬け、銀鱈の西京焼、帆立貝の甘辛煮、伊達巻、牛肉の伝法焼、ロブスターの雲丹醤油焼、数の子、海老と帆立貝の日の出真蒸、味噌チーズ、合鴨の醤油漬け、黒豆、錦玉子、くるみの飴煮、鮴の艶煮、笹小鯛と北寄貝の卯の花和え、ちしゃとうの味塩漬け
<2段目>
鰊の昆布巻、松茸のしぐれ煮、稚あわびの柔らか煮、梅花人参、金目鯛の柏漬け、五郎島金時の菊花饅頭、亀甲里芋、海老の艶煮、干し椎茸の万年煮、梅貝の生姜煮、梅花百合根、魚介のマリネ、鰻のけんちん笹包み、黒糖焼豚、蟹真蒸、鶏とすだれ麩の博多、鰆の醤油麩焼、あんずの巾着、子持ち鮎の甘辛煮、穴子の巾着、菜の花のひたし