東急百貨店

ブライダルクラブ

  1. 東急百貨店
  2. ブライダルクラブ
  3. 結婚準備・スタート応援ガイド
  4. 多様な結婚・結婚式のカタチ(1)結婚式をしたほうがいい理由・しなくてもいい理由

結婚準備・スタート応援ガイド

ウエディングプランナー岡村奈奈さんによる結婚準備のアドバイスとコラム記事のアーカイブです。

多様な結婚・結婚式のカタチ(1)結婚式をしたほうがいい理由・しなくてもいい理由

  • 婚約期
  • 準備初期
  • 挙式披露宴
  • 本人

結婚式の打合せでは、さまざまな価値観と出会います。
それはあまりに多様で、同じ人などいない、同じカップルなどいない、ということをウエディングプランナーを長く続けるほど強く感じています。
それは夫婦間、親子間においても必ず一致するものではないし、他者が簡単に理解できるものではないということを前提に、まずは「知ろうとすること」が大切です。

私は「(結婚式は)したい人がするもの」と思っています。みんなが「するべき」ことだとは思っていません。
しなければ幸せになれないということではないからです。
親しい友人にもお客様にも、同業者にもそう伝えています。
それでも、私に相談してくれる人は少なからず結婚式に興味があるということだと思うので「結婚式をしたほうがいい理由」を中心に「しなくてもいい理由」も丁寧に、一緒に見つけていくことから始めます。

「したほうがいい理由」は「ふたりの間のこと」と「ふたり以外の人のこと」があります。
お金の使い方や人との付き合い方、親との関係性など、互いの価値観を知るには、結婚式の準備は最適です。
友達や後輩にプレゼントをしたりご馳走したりするのが好きなタイプ、生活用品は収納庫いっぱいにストックを買い貯めておきたいタイプ、
親や兄弟、遠い親族まで頻繁に連絡を取り合うような人もいれば、家族にお金をかける(かかる)人もいます。
しばらく一緒に生活してみればわかることもありますが、結婚式の準備ではわりと短時間で互いの価値観を知ることができます。自分と違うことは驚くこともあります。
お正月やお盆で相手の故郷に帰省するとき、親戚の結婚式や法事に参列するとき、初めて会って紹介されるとき、一人で「乗り込む」のと、結婚式などで司会者などからきちんと(自分の良いところなどを)紹介されるのと・・・などを想像してみることも薦めたりします。そこに価値があったりなかったり、それも人それぞれです。

結婚式をするかしないか、どんな結婚式をするか、ということを決めてしまう前に
まずは「私(私たち)にとって、結婚式をしたほうがいい理由」「しなくてもいい理由」を考えてみてはいかがでしょうか。
ウエディングプランナーなどの第三者と話すことで、他者が鏡のようになり、自分の価値観に気づいたり、求めるものを見つけたりできるはずです。
ふたりでも、ふたりで話す前でも、ぜひ気軽にご相談ください。

(2020/03)

岡村奈奈 プロフィール

音大卒業後、専門式場などの婚礼施設勤務を経て2005年にフリーに転向。執筆・監修、メディア出演多数。オーソドックスなスタイルから、アウトドアや音楽ホール等でのユニークなウエディング、伝統的な和婚までオールマイティに対応。カウンセリング型のプロデュースに定評がある。
「ハッピーウエディングBOOK」(高橋書店)
「ウエディングプランナーが教える、結婚式と準備が”もっと”楽しくなる方法」(誠文堂新光社)
「結婚する子どものために 親がすること、できること」(日本文芸社)著者。
https://nanea.jp