東急百貨店

ブライダルクラブ

  1. 東急百貨店
  2. ブライダルクラブ
  3. 結婚準備・スタート応援ガイド
  4. 茶菓(ケーキ)のマナー

結婚準備・スタート応援ガイド

ウエディングプランナー岡村奈奈さんによる結婚準備のアドバイスとコラム記事のアーカイブです。

茶菓(ケーキ)のマナー

  • 新生活
  • 記念日
  • 本人
  • ゲスト

来客にケーキを出す際、ケーキのセロハンは外しておくのが正解だそうです。
マナーとは時代とともに変化するので、衛生観念が注目された今から以降は、外さないのが正解に変わっていくかもしれません。実際すでに、外さないまま提供していたし、されても違和感がなかったので、他のことで調べものをしているときに、このマナーを見かけて、収集しているマナー本で確認すると、どれも同じように書かれていました。
理由は「お客様の手を煩わせない」という気遣いです。

お客様には、紅茶やコーヒーを「右」ケーキを「左」に置きます。日本も欧米も、マナーはほぼ右利き用にできているので、手を交差せず持ち上げやすい位置となります。ケーキのフォークやティースプーンの柄も右側です。
カップの持ち手を右にする場合と左にする場合がありますが、右をアメリカ式、左をイギリス式と呼ぶこともあるそうです。
アメリカンコーヒーなどブラックでそのまま飲むことが多いアメリカ式と、紅茶に砂糖を入れて飲むことが多いイギリス式ということのようですが、どちらが正しいということではありません。
判断基準は3つ。カップのデザインを見ること。柄やマークのあるものは正面を向けて、結果として持ち手が右にあるか左にあるかということでよいでしょう。とくに目印がない場合には、お客様がブラックかお砂糖などを入れるかなどで決めるか、右にしておくのが無難かもしれません。持ち手の穴に指は通さず揃えて持ちます。

手土産で一緒に食べられる生ものをいただいたら「お持たせで失礼ですが」と言ってお茶とともに出すのがお決まり。関係にもよりますが、好きなものや話題のものを手土産に選ぶことは多いので、その場で一緒にいただくのは持って行った側にとっても嬉しい場合は多いと思います。
ちなみに、ケーキの食べ方は、端から一口大に切って食べるのが正解とされているので、一般的な三角形のケーキなら、先の尖ったほうから一口ずつ食べます。それ以外の食べ方のこだわりは、ケーキを一緒に食べる仲なら個性と許されるのではないでしょうか。

紅茶(コーヒー)とケーキはどちらを先にいただいても構わないとされていますが、こだわりの紅茶(コーヒー)ならば、風味を味わうため、ケーキより先に一口いただいて感想を言うと好ましいでしょう。
ソーサーはテーブルに置いたまま、カップだけを持ち上げます。テーブルとソファが離れている場合などには、ソーサーごと左手に持って、右手でカップを持ち上げるようにいただいたほうが美しく安全です。
「食べること・飲むこと」に集中しすぎず、リラックスしつつも、ある程度の緊張感を保ち、もてなしを受けていることの全体を受けとめると自然とマナーに添った所作ができるのではないかと思います。

(2020/10)

岡村奈奈 プロフィール

音大卒業後、専門式場などの婚礼施設勤務を経て2005年にフリーに転向。執筆・監修、メディア出演多数。オーソドックスなスタイルから、アウトドアや音楽ホール等でのユニークなウエディング、伝統的な和婚までオールマイティに対応。カウンセリング型のプロデュースに定評がある。
「ハッピーウエディングBOOK」(高橋書店)
「ウエディングプランナーが教える、結婚式と準備が”もっと”楽しくなる方法」(誠文堂新光社)
「結婚する子どものために 親がすること、できること」(日本文芸社)著者。
https://nanea.jp