ドイツ南端バーデン、トゥーニベルク(Tuniberg)でのブドウ栽培の歴史は2世代前に遡ります。代々受け継がれた石灰岩採掘所の埋蔵地をブドウ畑に開墾するという決断から始まりました。ベルンハルト、フランツ、ポールのマティス兄弟はフランス産のバリック樽でワインを熟成させることを始めました。彼らはこの地における木樽熟成のパイオニアでもあったのです。こうして1970年代、ヴァイングート・カルクベーデレ(Kalkbodele)として設立されました。2020年、母であるソニア・マティス・スティッヒから息子であるセヴェリン・スティッヒとパートナーであるサベス・セドラチェックがヴァイングートと一族の歴史を引き継ぎました。彼らは家名であるマティスの名を重視し、自然本来の栽培に回帰しています。トゥーニベルク全体がひとつのブドウ畑と言えます。しかし、ブドウが植樹されている全ての畑が自然環境に配慮しているわけではありません。モノカルチャーにはバランスが必要です。最良の畑、区画を選び戻る必要があります。それは必ずしも簡単なことではありません。しかし、私たちは楽なことをするためにワイン生産者になったわけではないのです……。私たちが石ころだらけの道を選んだのは、それが偉大なワイン造りへとつながる唯一の道だからです。造り手として私たちは自然と故郷に対する責任を背負っています。そのため、私たちは文化的なこの景観を維持するのはもちろん、その先に進みたいと考えています。現在、私たちがこれまで実践してきた自然な手法に明確な枠組みを加え、認証を持った畑へと転換しています。私たちと一緒に進みましょう!2022年らしい甘く熟した純度の高い赤果実、瑞々しく開放的で淀みなく入り込む。密度が感じられますが緊張感を強いることがない、酸のトーンは高いですが果実の裏支え。クラシックな90年代を思わせるしっとりジューシーで冷ややかな果実。わずかにオレンジピール、ハラハラと剥がれ落ちる儚い余韻。液体の軽快なアタック、後半にかけて細くたなびく果実は北方のイメージ。ガメイよりストラクチャーもありながら冷やしてもバランスを崩さないエントリーのピノ・ノワールとして重宝します。