特集
先日の「母の日」についてのアンケート、たくさんのご回答をありがとうございました!!
毎年やってくる「母の日」。今年はどんな贈り物をしようかと毎年悩みますよね! 皆さまの回答をもとに今年のおすすめギフトを渋6組目線でチョイスしました☆ ぜひ参考にしてくださいね☆
「母の日」のギフトを贈る予定はありますか?
- ある・・・・・81%
- ない・・・・・8%
- 未定・・・・・11%
何を贈りますか?
お花
スイーツ
ファッション雑貨(ストールや傘、カバンなど)・お洋服
化粧品
食事や旅行
ランキング外では、「アクセサリー」や「キッチン雑貨」「お酒」を贈られる方も多かったです☆
その他、「旅行先でのプレゼント」や「現金」なんて回答も!!
今まで贈った「母の日」のプレゼントで一番喜ばれたもの、またはもらって嬉しかったものがあれば教えてください!
やはり、贈る予定のランキングにランクインしているプレゼントは実際に喜んでもらえた or もらってうれしかったものでも上位に!
「カーネーション1輪」や「ブリザーブドフラワー」「花束」などお花関連がダントツでした♪
他には「名前入りの日本酒」といったこだわりのプレゼントという回答も!
そして、定番のお手紙。普段言えない「ありがとう」の気持ちもお手紙なら伝えられますよね!
どこで買いますか?
ご予算はいくらですか?
「母の日」のプレゼントを選ぶとき、一番重視するポイントは?
みなさんに調査!
お母さんの好きなところ
- どんな時も自分を支えてくれるところ
- 前向き
- 嘘がつけない
- 人から好かれる
- タフなところ
- マイペース
- 面白い
- 可愛い
- 明るい笑顔
- 優しい
- 家族を大切にするところ
- 料理上手
- おしゃれに手を抜かないところ
お母さんにこれだけはやめて欲しい!ところ
- アレンジしすぎる料理
- 小言が多い
- 人に頼りすぎる
- 頑固なところ
- 怒りやすいところ
- 突然来るところ
- 心配性すぎる
- やせすぎ
皆さんの、「母の日」やお母さんとの思いでエピソードを教えて下さい!
いつも母の日と誕生日を合わせてプレゼントしている。
お花が大好きな母は、小さな庭に花を植えている。近所の人に「いつもきれいにしている」と褒められたらしく、嬉しそうに話してくれた。厳しい母の可愛い面を見られて嬉しかった。
母の日にあげたハンカチを親戚の人にあげたらしく、それが悲しくて翌年同じハンカチをプレゼントした。
小さいころに姉が折り紙と緑で塗った割りばしでかなりリアルなカーネーションを作っていたこと
小学生低学年のときお小遣いでベルフラワーをプレゼントしたらすごく喜んでくれた。
母の日参観の時きれいな洋服で来てくれたり、着物で来てくれたこと。
子供のころ寒い冬にピアノの練習をすると、手がかじかんでうまく動かないと、自分の胸元で手を温めてくれた。
去年結婚してから初めての母の日を迎えました。私の母親に加え主人の母親にも送ったのですが、主人の家は男兄弟だからか?母の日のお祝いをもらったことがないらしく、大喜びだった。
箱根一泊旅行に招いたことをとても喜んでくれた。キャンペーンで素敵なお部屋に格安で宿泊できたのでお財布にも優しかった。母と温泉に入って長い時間おしゃべりをして二人とものぼせてしまった。
小学生の時、カーネーションではなく、クチナシの花の香りに惹かれ、おこづかいで母に買って帰ったら喜んでくれた。
土日はいつも一緒だった。特に土曜日のお昼に妹と3人でのランチはとても楽しい時間で幸せだった。
毎年家族と一緒に両親と旅行に行きます。毎回連れて行ってもらうのが楽しみな行事です。どこに行こうかみんなで考えるのも楽しみです。私の娘も大好きな両親です。
離れて住んでいても体調を崩すとすぐ飛んできてくれ、おいしいお弁当を置いて行ってくれる。一生叶わない。
母の日ずっと行きたがっていた長崎旅行をプレゼントしたとき往きの飛行機の中で見せてくれた幸せそうな笑顔。一生覚えていたい表情です。もう一度あの笑顔をみたいです。