#福みたらし実食レポート#福みたらし実食レポート#福みたらし実食レポート#福みたらし実食レポート#福みたらし実食レポート#福みたらし実食レポート

#福みたらし実食レポート#福みたらし実食レポート#福みたらし実食レポート#福みたらし実食レポート#福みたらし実食レポート#福みたらし実食レポート

渋谷スイーツ部

渋谷スイーツ部へようこそ!
今回は渋谷限定ブランド
菓匠禄兵衛
FORTUNE&SMILE 福みたらし
実食レビューしていきます!

1月の渋谷スイーツレポ


FORTUNE & SMILE
菓匠禄兵衛/福みたらし

1926年(大正15年)創業の滋賀県の老舗和菓子屋さん。老舗ならではのラインナップから、ネオ和菓子の福みたらしまで、幅広く和菓子が楽しめるお店です。

01

みたらし団子

菓匠禄兵衛/FORTUNE & SMILE

福みたらし

¥324(税込)

おいしさポイント 01

滋賀・木之本の老舗醤油屋の「ダイコウ醤油」を贅沢に使用。

おいしさポイント 02

団子には滋賀県産米粉を使用し、甘辛いタレともっちり食感の団子との相性が抜群です。

#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート

#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート

芸能人の差し入れにも人気なんだって!

ちょっとしたお土産にもおすすめ!

スプーンもくれるから買ってそのまま食べれるよ

お団子に顔が書いてあってかわいい♪

手のひらサイズでちょうどいい大きさ♪

みたらしがしっかりついてておいしい!

お団子もっちもちだった!スプーンで簡単に刺せるくらい柔らかいからちょっとだけすくって、みたらしたっぷりで食べれるからめっちゃおいしい♪

みたらしが甘いだけじゃなくて醬油の香ばしい香りと味がしっかり感じられて、ほかで食べるみたらし団子とは一味違うなと思いました♪

大きさ的にもボリューム感があって満足感◎何個か買って並べてもかわいいから、お土産に買って友達と一緒に食べたいなと思った!常温保存で約2日日持ちするらしいよ

#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート

#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート

02

もなか

菓匠禄兵衛

くう

4個入 ¥1,458(税込)

おいしさポイント 01

デザインユニット「トネリコ」とのコラボレーションで誕生したスタイリッシュなドーナツ型のはさみ最中。

おいしさポイント 02

もなかの皮と餡が個別包装になっているため、いつでもサクサクの食感をお楽しみいただけます。

#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート

#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート

箱も包装紙もかわいい♪

餡と皮が別々で入っているよ

紙に作り方が書いてあるよ

自分で作るの楽しい♪

4種類の味があるから友達と一緒に作れるね

パリパリな皮がおいしい♪

自分で作るのも楽しいし、パリパリ食感の最中がおいしい♪ゴマ味は控えめな甘さの餡で、後味にほのかにゴマを感じられてオトナな味って感じだった!

よもぎ味は食べる前からよもぎの香りをしっかり感じて、口に入れた時にもふわっと感じられておいしいです♪あんこは甘めでよもぎとの相性がよかったです~

デザイナーさんとのコラボだからパッケージも最中の見た目もおしゃれだね。サクラ味は加工された”サクラフレーバー”ではなく、桜餅のような味わいでおいしかった!サクラ味好きにおすすめしたいな

#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート

#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート

03

おまんじゅう

菓匠禄兵衛/FORTUNE & SMILE

福みたらしミルク饅頭

1箱 ¥2,160(税込)

おいしさポイント 01

なめらかに仕上げたミルク餡を福みたらしのタレをたっぷり練りこんだ生地で包み焼き上げました。

おいしさポイント 02

杉桶仕込醸造のダイコウ醤油が香る甘じょっぱい真ん丸のお饅頭です。

#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート

#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート

渋谷限定ショップがめちゃくちゃかわいい

この商品も渋谷でしか買えないんだって

パッケージも箱もかわいい♪

渋谷土産にぴったり♪

モチモチのおまんじゅう

醤油がほのかに香ってるよ

モチモチの生地がおいしい!生地にほのかに醤油の味が感じられて中の餡と相性抜群☆

中のミルク餡はマイルドで甘めでした♪私もモチモチの生地がおいしかったです~

世界各国で人気のLEMONA DESIGNの鮎沢さんがデザインしたブランドなんだって。お店にはグッズもたくさんおいてあってかわいかった♪

#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート

#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート#渋谷スイーツ部レポート

LINEUP
他にもこんな商品があるよ

和栗ずっしりカステラ小

和栗ずっしりカステラ小

¥3,240(税込)

月(抹茶・南瓜)

月(抹茶・南瓜)

1個 ¥432(税込)

渋谷スイーツ部 アーカイブレポ

アーカイブレポート

アーカイブレポート

渋谷スイーツ部の部員たち

プロフィール

28歳 東急東横線線ユーザー
好きなスイーツはチョコレート。趣味はお菓子缶集め。スイーツ部 部長。

プロフィール

25歳 京王井の頭線ユーザー
好きなスイーツは和菓子全般。趣味は古着屋巡り。スイーツ部 写真担当。

プロフィール

23歳 山手線ユーザー
好きなスイーツはクッキー、アイス。趣味は編み物。スイーツ部 書記担当。