• 谷MAP
  • 谷フード
  • 谷みやげ

渋谷マップ 東急百貨店渋谷マップ 東急百貨店渋谷マップ

渋谷マークシティー渋谷マークシティー

Accessアクセス

JR線

JRハチ公前口から京王井の頭線方面にお進みください。

東急東横線・田園都市線

地下通路から京王井の頭線方面にお進みください。

東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線

地下通路から京王井の頭線方面にお進みください。

京王井の頭線

中央口を出てエスカレーターを下り、マークシティ1階へ、またはアベニュー口から直進して東急フードショーへお入りください。

渋谷スクランブルスクエア渋谷スクランブルスクエア

Accessアクセス

JR線

JR中央改札もしくはJR南改札から、東口方面へお進みください。

東急東横線・東京メトロ副都心線

渋谷ヒカリエ1改札を出て、右手にお進みください。または渋谷ヒカリエ2改札を出て、左手にお進みください。

東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線

宮益坂中央改札を出て、左手にお進みください。

東京メトロ銀座線

スクランブルスクエア方面改札を出て、左手にお進みください。

京王井の頭線

中央改札を出て、まっすぐ道なりに進み、突き当りを左で渋谷ヒカリエ方面にお進みください。

渋谷ヒカリエ ShinQs渋谷ヒカリエShinQs

Accessアクセス

JR線

東口を出て目の前のエスカレーターをのぼり、2階連絡通路をまっすぐお進みください。

東急東横線・東急田園都市線

東京メトロ半蔵門線・東京メトロ副都心線

B5出口からお越しください。

東京メトロ銀座線

改札を出て直進にお進みください。

京王井の頭線

中央改札を出て、2階連絡通路まっすぐ道なりに進み、突き当りを左で渋谷ヒカリエ方面にお進みください。

SHIBUYA109SHIBUYA109

Accessアクセス

JR線

JRハチ公前口を出て、スクランブル交差点を道玄坂方向(左手側)に曲がり、まっすぐお進みください。

東急東横線・東急田園都市線

東京メトロ半蔵門線・東京メトロ銀座線

東京メトロ銀座線・東京メトロ副都心線

A3a出口からお越しください。

京王井の頭線

中央改札を出て、スクランブル交差点方面に進み、左手にお進みください。

thewinethewine

Accessアクセス

JR線

JRハチ公前口を出て、スクランブル交差点を道玄坂方向(旧東急百貨店本店)に曲がり、まっすぐお進みください。

東急東横線・東急田園都市線

東京メトロ半蔵門線

東京メトロ副都心線・東京メトロ銀座線

A3a出口から出て右手側にまっすぐ道なりにお進みください。

京王井の頭線

中央改札を出て、スクランブル交差点方面に進み、左に曲がり、渋谷109の右側の道路(文化村通り)をまっすぐ道なりにお進みください。

谷でなに買う?

  • カヌレ

  • マカロン

  • クッキー

  • チョコレート

  • ケーキ

谷でカヌレ買うなら

渋谷スクランブルスクエア 1F
Foodshow EDGE

エシレ・パティスリー オ ブール


限定

ネットで事前予約できます!しっかりと焼き込まれたカリカリの表面に、しっとりとした生地。香りづけのラム酒とバニラを使用しないことで、焦がしバターの芳香とコクのある味わいが広がるカヌレです。

渋谷マークシティ 1F
渋谷 東急フードショー

立町カヌレ

外はカリッと、中はしっとりとした、バニラの香りが上品な味わいです。定番・期間限定のフレーバーをご用意してお待ちしております。

渋谷スクランブルスクエア 1F
Foodshow EDGE

カヌレマニア

本当に美味しいカヌレだけを全国から厳選して集めた カヌレ巡り専門店です。

谷でマカロン買うなら

渋谷ヒカリエ B2
東横のれん街

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ

日本でも本場パリの美味しさをお楽しみいただきたいというアオキの強い思いから、素材と製法にこだわり抜いた自慢のマカロンをパリ直輸入でご用意しています。

渋谷ヒカリエ B2
東横のれん街

ピエール・エルメ・パリ

ピエール・エルメ・パリのマカロンは、小さいながらも私たちの心を捉えて離さない洗練された珠玉のお菓子。ふっくら盛り上がった優美な姿態、外側のさくさくした歯ざわり、それに甘く優しい中身が見事なハーモニーを奏でて至福のひとときを演出してくれるのです。

渋谷ヒカリエ B2
東横のれん街

ル ショコラ ドゥ アッシュ

ガナッシュをベースにコンフィチュールやハーブ、フルーツ等のクリームをサンドした、ショコラトリーならではのマカロン。カラフルな色合いと素材を感じる濃厚さや、ショコラの香りの豊かさをお楽しみください。

渋谷ヒカリエ B2
東横のれん街

アンリ・シャルパンティエ

パリを代表するスイーツマカロン。香り豊かなガナッシュを、さっくり食感のマカロン生地で一つひとつ丁寧に包みました。

渋谷ヒカリエ B2
東横のれん街

ブールミッシュ

中はしっとり、とろけるクリームをサンドした色とりどりでキュートなマカロンです。

渋谷マークシティ 1F
渋谷 東急フードショー

ラデュレ

贈り物にラデュレのマカロンを。宝石のようなマカロンを大切な方への贈り物やバースディギフトに。ご結婚祝い、内祝い、お誕生日プレゼント、記念品、お礼のギフトにもおすすめです。

谷でチョコレート買うなら

渋谷ヒカリエ B2
東横のれん街

ピエール マルコリーニ
1964年ベルギー生まれ。数々の名店で修業を重ねた後、1994年にショコラティエとして独立。95年にはクープ・デュ・モンド(菓子の世界大会)リヨン大会で優勝し、その後も数々の受賞歴を持つベルギーを代表するショコラティエです。
渋谷マークシティ 1F
渋谷 東急フードショー

ヴィタメール

1910年にベルギーの首都ブリュッセルで誕生した、ベルギー王室御用達チョコレートブランド。味に対する厳しいこだわりが評価され、王室の特別なおもてなしに使われています。

渋谷マークシティ 1F
渋谷 東急フードショー

ベルアメール

気温・湿度の変化が激しい日本で四季に寄り添うショコラ。職人の繊細な手仕事から出来上がるベル アメールのショコラは、こだわりの素材をふんだんに使用しています。日本の季節行事も、ショコラで表現するブランドです。

渋谷スクランブルスクエア 1F
Foodshow EDGE

ル・ショコラ・アラン・デュカス

フランス料理界の巨匠 アラン・デュカスのショコラ専門店が渋谷に初出店。すべての工程を伝統的製法でショコラティエが手作りで行っており、産地とその個性が生かされた、カカオ豆本来の味わいに仕上げています。

渋谷スクランブルスクエア 1F
Foodshow EDGE

c7h8n4o2(チョコガカリ)

日本中からチョコレートマニアが集まるオンラインチョコレートセレクトショップ<c7h8n4o2>初のリアルショップが渋谷に誕生。児玉寿瑞奈(チョコ係)氏が世界中を飛び回り、自らの目と舌で厳選した希少なチョコレートが約70種類揃います。

谷で買うなら

渋谷ヒカリエ B2
東横のれん街

とらや

とらやは室町時代後期の京都で創業、約5世紀の永きにわたって和菓子屋を営んできました。後陽成天皇御在位中(1586〜1611)から御所の御用を勤め、明治2年(1869)に東京へも出店しています。常に最良の素材を使用し、伝統の技と心で仕上げた和菓子で四季折々を彩ります。

渋谷ヒカリエ B2
東横のれん街

銀座 菊廼舎

明治二十三年、東京木挽町(現在の歌舞伎座のそば)で開業し、歌舞伎煎餅を売り出し大評判になりました。創業以来百余年になりますが、歴史に磨かれた味わいを今日に生かしつつ創業者から継承した江戸和菓子づくりの心と技を今に伝えることでご満足いただける商品を供してまいります。

渋谷マークシティ 1F
渋谷 東急フードショー

覚王山フルーツ大福 弁才天

フルーツ本来の味を引き立てる白餡と求肥の黄金比にこだわりました。市場から直送される季節のフルーツを、素材の味を生かした甘さ控え目の白餡と、高級羽二重粉を使用した上品な求肥で手包みしたフルーツ大福をお楽しみいただけます。

渋谷マークシティ 1F
渋谷 東急フードショー

大三萬年堂 HANARE

江戸中期の創業以来、愛され続ける兵庫の老舗和菓子屋〈大三萬年堂〉の13代目がプロデュース。「温故知新・和洋折衷」をテーマに、見た目の可愛らしさやヘルシーさといった女性ならではの視点を生かした和まかろんやどらぱんなど新感覚和スイーツを用意しています。

谷でケーキ買うなら

渋谷マークシティ 1F
渋谷 東急フードショー

MERCER bis
≪MERCER bis≫リッチストロベリーシフォンケーキ

人気の生キャラメルシフォンケーキの専門店が渋谷に初出店。米粉を使いオールハンドメイドで作る独自のレシピから生まれるしっとりともちもちの生地、丁寧に仕上げる生クリーム、ほろ苦いキャラメルソースの絶妙なバランスは一度食べたらやみつきに。根強いファンを作り続けています。

渋谷マークシティ 1F
渋谷 東急フードショー

新宿高野
≪新宿高野≫フォンティーヌ ~ベリー~

新宿高野は明治18年(1885年)にフルーツ専門店として産声を上げて以来、常に最高のおいしさと品質を求め続けてきました。フルーツの魅力を活かしたオリジナル商品の開発。常にフルーツの美味しさと可能性を追求しています。

渋谷スクランブルスクエア 1F
Foodshow EDGE

アトリエ アニバーサリー
≪アトリエ アニバーサリー≫ラブリーリボンホワイト 13cm

創業者は食べられるウェディングケーキの日本の第一人者パティシエ 本橋雅人氏。パティシエの技巧が輝く限定生菓子や彩り華やかな焼菓子を携え、大人も楽しめるデコレーションスイーツを提供します。

渋谷スクランブルスクエア 1F
Foodshow EDGE

アンヴデット
≪EN VEDETTE (アンヴデット)≫ショコラS 5号

〈EN VEDETTE〉のシェフは、世界のさまざまなコンクールで入賞や受賞歴を誇る森大祐氏。渋谷スクランブルスクエア限定商品がたくさん。シンプルながらもセンス抜群、スタイリッシュな新デザインも乞うご期待。

渋谷ヒカリエ B2
東横のれん街

アンリ・シャルパンティエ
アンリ・シャル パンティエ

ひと目みた瞬間に、贈られた人が感動するようなケーキ。さらに口に入れた瞬間 、なめらかな口どけにうっとり。ハート型のケーキ、クール・ルージュなど記念日にピッタリのケーキを数多くご用意しています。

渋谷ヒカリエ B2
東横のれん街

ブールミッシュ
ブールミッシュ

1973年に渋谷公園通りに店舗をかまえ、日本に本格的なフランス菓子を広めた草分けとして高名な吉田菊次郎氏がパリで研鑽した伝統的な味わいを基本に、バラエティーゆたかな焼菓子や新しいスイーツなど、多彩なおいしさをご披露します。

渋谷マークシティー渋谷マークシティー

今おすすめのお土産はこれ!

渋谷マークシティ 1階
〈中央軒煎餅〉
〈中央軒煎餅〉
いねの音色
(1箱)  1,188円(税込)
もち米ならではの濃厚な甘みや、こんがりと焼き上げた香ばしさは誰もが好きな王道の味わいです。
渋谷マークシティ 1階
〈坂角総本舖〉
〈坂角総本舖〉
さくさく日記【夏の祭りだるま】
(1個)  864円(税込)
2つの味が楽しめるお祭り気分を盛り上げる夏限定パッケージ。
渋谷マークシティ 1階
〈銀座あけぼの〉
〈銀座あけぼの〉
夏ゆず
(1個)  378円(税込)
ほろ苦い国産の甘夏果汁と香りのよい国産ゆず果汁を合わせたふるふるとろけるような口当たりが楽しめるゼリーです。
渋谷マークシティ 1階
〈宗家 源 吉兆庵〉
〈宗家 源 吉兆庵〉
清水白桃ぜりぃ
(1個)  972円(税込)
清水白桃のみを使用。上品にとろける口あたりにこだわり仕上げた清水白桃を味わい尽くせる果実ぜりぃです。
渋谷マークシティ 1階
〈覚王山フルーツ大福 弁才天〉
〈覚王山フルーツ大福 弁才天〉
メロン大福
(1個)  981円~(税込)
果物の王様として人気のフルーツを大福にしました。果肉は多汁で濃厚な味わい。口の中で果汁と白あんが混ざり合い溶け合い至福の味です。
渋谷マークシティ 1階
〈フェアリーケーキフェア〉
〈フェアリーケーキフェア〉
Tiny Pocket Collageビスケット缶(タトゥーシール付き)
(1缶)  2,901円(税込)
ちいさな記憶をコラージュするように詰め合わせた、やさしさあふれるビスケット缶。ビスケットは全部で5種類。ちょうちょ・ハート・クローバーの3種は「Opnner(オプナー)」のイラストや切り絵をもとにかたちにした、この缶だけの特別なビスケットです。
渋谷マークシティ 1階
〈ヨックモック〉
〈ヨックモック〉
プティシガール(ハチ公)
(1缶・16本入)  1,404円(税込)
観光の思い出に思わず連れて帰りたくなるような、ハチ公の愛くるしさを描いたデザインのシガールです。
渋谷マークシティ 1階
〈Huffnagel(フフナーゲル)〉
〈Huffnagel(フフナーゲル)〉
ORIGINAL/オリジナル
(1個)  431円(税込)
伝統製法のレーズンと芳醇なバタークリームを香ばしくほんのり塩味のオーツクッキーでサンドした代表作。ひんやり贅沢な味わいは夏のギフトにもおすすめです。
渋谷マークシティ 1階
〈立町カヌレ〉
〈立町カヌレ〉
冷やしカヌレ(はちみつレモン)
(1個)  350円(税込)
〈各日30点限り〉
凍らせて食べるカヌレです。暑い夏にはちみつレモン風味の涼しいカヌレをお楽しみください。
渋谷マークシティ 1階
〈柿の木坂キャトル〉
〈柿の木坂キャトル〉
フロマージュクリュ
(1個)  651円(税込)
フランス産のクリームチーズに瀬戸内レモンクリームを合わせた商品です。
渋谷マークシティ 1階
〈ヴィタメール〉
〈ヴィタメール〉
ペッシュ
(1個・直径7cm×高さ8.5cm)  864円 (税込)
果肉入りの桃のジュレをクリームでとじ込め、みずみずしい桃で華やかに飾りました。なめらかなクリームとアーモンド生地の香ばしい味わいが桃の豊かな味わいを引き立てます。
渋谷マークシティ 1階
〈新宿高野〉
〈新宿高野〉
petitハピネス~西瓜~
(1個)  897円(税込)
メロン風味のスポンジと西瓜で仕立てた季節のショートケーキです。
渋谷マークシティ 1階
〈アンテノール〉
〈アンテノール〉
桃のレアチーズデザート
(1台・直径12cm)  1,620円 (税込)
お花のように飾った白桃をゼリーにとじ込め、なめらかな桃のレアチーズムースに重ねました。