東急百貨店90周年ver

渋谷 東急フードショー

営業情報
  1. 東急百貨店
  2. 渋谷 東急フードショー
  3. コラム一覧
  4. 食育コラム

Baby Column食育 コラム

  • サカイ優佳子のオススメ!

食育のヒント 5月 基本の粒マスタード

粒マスタードを手作りしてみる

以前、小学生を対象にトマトをテーマにした食育講座を開催した時のこと。地元の農家の方にもご協力いただき、朝採れトマトを使って最後はケチャップ作りをしました。子どもたちも夢中で作ってくれましたが、見学にいらしていたお母様たちの方が「ケチャップって家で作れるんですね!」と前のめり。その後、「家でも作ってみました!」「簡単でした!」とたくさんの方からご報告をいただきました。
市販されている食材、家で作ってみると「思っていた以上に簡単!」なものが意外にあるのです。

先日初めて作ってみたのが、粒マスタード。あるお店で「自家製です」と添えられていたのを食べてから、作ってみたいなと思っていました。そんな折、立ち寄った鎌倉のお店でブラウンマスタードシードを発見。どうせ作るならイエローだけではなく、辛みが強めのブラウンも混ぜて作りたかったので、購入して早速挑戦です。
ブラウンマスタードシードはベンガル地方の料理によく使われますが、油で炒めることで辛さは和らぎ、ナッツのような風味がでます。でも今回は火を通さないので辛味を期待。

マスタードシードは文字通り、「種」です。だからもやしを作ることも実はできてしまいます。そんなマスタードシードをまずは水に2~3時間ほど浸けて柔らかくしたら、すりこぎなどで粗く潰します。潰すことでとろみがつくのがおもしろいです。そこにお酢と塩を加えて混ぜれば基本的に出来上がり。驚くほど簡単。市販の粒マスタードに比べて種のプチプチ感が際立って、愛おしい感じに仕上がります(笑)。
次は白ワインで戻してみようか、ハーブやドライフルーツを混ぜてみようかなど、昔訪れたディジョン(マスタードで有名)の市場を思い出しながらバリエーションを楽しんでみようと思っています。

#164 基本の粒マスタード
材料(2人分)

イエローマスタードシード 大さじ1
ブラウンマスタードシード 大さじ1
白ワインビネガー 大さじ2
塩 小さじ1/4強

作り方

1. 二種のマスタードシードは水に2~3時間ほど浸けておく。

2. 1の水気をよく切ったら、すりこぎなどで粗く潰し、白ワインビネガーと塩で味を調える

※風味が落ち着くまで一晩冷蔵庫で寝かせるとなおよい。 冷蔵庫で二週間程度は十分保存可能ですが、その前にきっと食べきってしまうと思います。

サカイ 優佳子

サステナブル料理研究家/一般社団法人DRYandPEACE代表理事
外資系金融機関等に勤務の後、娘のアトピーをきっかけに食の活動を開始。海外での豊富な食体験をベースにレシピを開発する。2002年から、あえて栄養学に触れず、五感で感じること、食から社会を見ることを重視する食育ワークショップ「食の探偵団」を主宰。08年からは田んぼを残したいと米粉の普及に尽力。11年から食品ロス削減にもなり、冷蔵庫に頼らず、輸送の際のCO2も削減できる乾物は未来食との想いから、乾物の普及につとめる。2013年から乾物を使ったカレーを食べることで内モンゴルの砂漠緑化に繋げる乾物ドライカレーパンプロジェクト及び乾物カレーの日をプロデュース。「レシピをみないでささっと料理ができる」、「毎日の料理が楽しくなる」家庭料理全般のパーソナルトレーニングをオンラインで実施して好評を得ている。

関連リンク

サカイ優佳子のホームページなどはこちら
https://profu.link/u/yukakosakai

サカイ優佳子の 楽しく 美味しく 未来を創る
https://www.reservestock.jp/subscribe/113493

著書