東急百貨店90周年ver

渋谷 東急フードショー

営業情報
  1. 東急百貨店
  2. 渋谷 東急フードショー
  3. コラム一覧
  4. 食育コラム

Baby Column食育 コラム

  • サカイ優佳子のオススメ!

食育のヒント 8月 デュカ

簡単手作り万能スパイス デュカ

エジプトを中心に使われてきたミックススパイス、デュカ。ここ数年、日本でも人気が出て市販品も売られるようになったので、ご存知の方も増えているのではないでしょうか。デュカは、材料さえ揃えば家庭でも簡単に作れる上に、応用範囲もとても広くオススメ!です。

材料は、ローストした、あるいは空煎りしたナッツとスパイス。これをフードプロセッサーや石臼などで、粒感を残すように砕いて作ります。香りとともに食感が魅力なので、ここで粉状に引いてしまっては魅力半減です。

ヘーゼルナッツと、コリアンダーシード、クミンシード、ごま、ブラックペッパー、塩という組み合わせが一般的とされていますが、フェンネルシードやパプリカパウダー、中にはシナモンやミントを組み合わせたり、ヘーゼルナッツの代わりには、アーモンドやくるみ、ひまわりの種、マカデミアナッツやカシューナッツを使ったりなど、バリエーションが多く見られます。ある意味、そのくらいアバウトで構わないということでもあるのです。

オリーブオイルとともに、パンにつけて前菜として、という食べ方がよく紹介されますが、デュカの応用範囲はもっと広いです。
例えば、
ヨーグルトにトッピング
カレーを食べるときのご飯にトッピング
シンプルな野菜ソテーにトッピング
サラダにトッピング
揚げ物やグラタンを作る際のパン粉の代わりに、あるいはパン粉に混ぜて
ゆで卵、目玉焼き、スクランブルエッグなどとともに
スープにトッピング
カルパッチョにトッピング
パスタにトッピング
などなど、ぜひ試してみていただきたい活用法はこんなに多いのです。
ちょっと意外かもしれませんが、素麺にトッピングもおすすめです。

さてそんな自家製デュカの作り方を書いておきますね。先にも書いたようにアレンジは自由なのですが、ベースがあると作りやすいと思うので参考にしていただけたらと思います。

#215 デュカ
材料

無塩ミックスナッツ 80g
A {コリアンダーシード(ホール) 大さじ1、
 クミンシード(ホール) 大さじ、
 フェンネルシード(ホール)大さじ1、
 白ごま 大さじ2、
 黒ごま 大さじ1}
塩 小さじ1/4

作り方

1. ミックスナッツをフライパンに入れて、いい香りがするまで3分ほど空煎り(油を引かずに火を入れること)したら取り出す。焦がさないように注意。

2. フライパンにAを入れて空煎りする。こちらも香りが立つまで中弱火で火を入れる。

3. 1、2、塩を合わせてフードプロセッサーにかける。粉にまではしないように注意。

1と2を分けるのは、大きさが違うので、一緒に加熱すると先にスパイス類が焦げてしまうことを恐れるからです。
粗熱が取れたら瓶などに入れて、常温で保存します。
ナッツの油分が多いので、酸化する前に早めに使いましょう。
すぐには使い切れないと思ったら、小分け冷凍しても良いと思います。

サカイ 優佳子

サステナブル料理研究家/一般社団法人DRYandPEACE代表理事
外資系金融機関等に勤務の後、娘のアトピーをきっかけに食の活動を開始。海外での豊富な食体験をベースにレシピを開発する。2002年から、あえて栄養学に触れず、五感で感じること、食から社会を見ることを重視する食育ワークショップ「食の探偵団」を主宰。08年からは田んぼを残したいと米粉の普及に尽力。11年から食品ロス削減にもなり、冷蔵庫に頼らず、輸送の際のCO2も削減できる乾物は未来食との想いから、乾物の普及につとめる。2013年から乾物を使ったカレーを食べることで内モンゴルの砂漠緑化に繋げる乾物ドライカレーパンプロジェクト及び乾物カレーの日をプロデュース。「レシピをみないでささっと料理ができる」、「毎日の料理が楽しくなる」家庭料理全般のパーソナルトレーニングをオンラインで実施して好評を得ている。

関連リンク

サカイ優佳子のホームページなどはこちら
https://profu.link/u/yukakosakai

サカイ優佳子の 楽しく 美味しく 未来を創る
https://www.reservestock.jp/subscribe/113493

著書