メルマガ会員900名の回答でわかった、敬老の日“贈った側”のホンネ発表!

2024.09.07

2024年の敬老の日は9月16日(月・祝)! 母の日や父の日に比べ、敬老の日を贈るかどうかは迷う方も多いのではないでしょうか。 『年寄扱いしているようで…』『モノを贈るより普段から会いに行ったりすればいいのでは。』など様々な理由があります。今回は、東急百貨店ネットショッピングメルマガ会員を対象に、「敬老の日意識調査」を実施。971名の回答が得られました。贈られる側は何をしてもらってもきっと嬉しいと答えるはずですが、贈った側は実際どうだったのかその本音が明らかに!さっそく発表していきます。

―1.過去3年間に「敬老の日」のギフトを贈りましたか?



過去3年間に、両親、祖父母、ご親戚などに「敬老の日」ギフトを贈った方は54.8%、贈っていない方は41.3%の結果でした。贈った方が少しだけ多いようですね。


 贈った方のご意見
「『とらや』の和菓子が大好きな両親に毎年贈ります。」

「いつも敬老の日のちょっと豪華なお弁当を送っています。」

「いつも好物のお漬物を送ります。カードを別便で添えることを常としています。」

「本人に聞いてほしいものをプレゼントすると間違いなく喜んでもらえます。」

 贈らなかった方のご意見
「うちの親は年寄り扱いされるのを嫌がるので、敬老の日には何もしません。」

「物をあげてもほとんど使わないので、電話や手紙で済ませています。」

「敬老の日というネーミングなので、敬老に値するかどうか迷う事がある」

「毎年のこととなると正直面倒」



―2.敬老の日の贈り物についてのお悩みは?



贈り物を何にするのか迷う、という方が多いようです。物がいいのか、食べ物がいいのか。それとも一緒におでかけするのがいいのか。目新しいものがいいのか、定番がいいのか。敬老の日ギフトって実はとても悩ましいものです。


 こんなご意見も
「高齢の方の場合、馴染みのない品は喜ばれないので、敬老の日の品は必ずご本人が使うものにしたいと思います。」

「最近、実家の掃除をしていたら贈答品のタオルや毛布、羽毛のチョッキなど箱に入れられたまま使われていない状態を見て悲しくなりました。」

「何を毎年送ったか失念してしまい、ある時昨年と重なっていたらしく、やんわり伝えられ、恥ずかしかったことがありました。」

「敬老の日というと嬉しい反面悲しさもあるようなので、 あえて、敬老の日だからという感じではなく、さりげなく好きなお菓子や食事を一緒に食べて過ごす事が多くなりました。派手にではなく、気持ちをさりげなくです。」


贈ったからには使っていただくのが一番。好物の食べ物や実用的なアイテムを選ぶのがポイントです。自分でほしいものを選んでもらえるカタログギフトもおすすめ。またネットショッピング会員に登録すれば、購入履歴が残るので何を贈ったか忘れてかぶる心配はありません。年寄り扱いされるのを嫌がる方は多いので、あえて「敬老の日っぽくない」オシャレなスイーツなどをさりげなく贈るのもいいですね。

―3.今年敬老の日ギフトを贈るとしたら、何を選びますか?



圧倒的に多いのは和菓子や洋菓子などのお菓子。最近はフルーツも人気です。「その他」に含まれるものは、身体を気遣ったお弁当やお惣菜、ご本人の趣味のものなど様々なものが含まれました。敬老の日ギフト成功のカギは、普段から贈る方をよく観察していたり、コミュニケーションをとることかもしれませんね。


 こんなご意見も
「いつも敬老の日のちょっと豪華なお弁当を送っています。自分で料理する事も減っている母です。配送されるとすぐに食べ、美味しかったと電話をくれます。」

「母が大好きなバームクーヘンが色々 あり選べず、いろんなお店のバーム クーヘンを一度に送ったことがあり、 大変喜ばれました。」

「お酒が好きなので、珍しいお酒とおつまみを送ったらすごく喜んでもらえた。」

「小さなアメリカジャスミンの木を送りました。時期が過ぎてそれを庭に植えて、毎年綺麗な花が咲き良い香りが届くといつも連絡があります。」

「ずっと食べたいと話していた老舗のどら焼き(実家からは遠くいつも行列のお店)を、頑張って行列に並び買っていった時はとても喜んでくれました。実家のエリアでは、普段なかなか買えないものを選ぶようにしています。」


―4.敬老の日に物以外の贈り物をするとしたら、何がいいと思いますか?



最近は物を贈るより、一緒に思い出を作ることを敬老の日のイベントにされている方も多いようです。お孫さんがいるなら親子三世代で旅行をしたり、料亭やレストランでお食事会を開き、一堂に会するのもいい思い出になります。


 こんなご意見も
「コロナ禍で宴会的なことが出来なかったので家族だけで、料理屋さんの仕出し弁当を届けてもらい米寿のお祝いをしました。料理屋さんの計らいで使い捨てではなく塗り物の器等気をつかってもらい喜ばれました。」

「敬老の日に高齢の両親を温泉旅行に連れていったことがあります。高原の散策に出て途中で父が動けなくなり、背負ってホテルに戻ったのが、今では懐かしい想い出です。」

「ホテルのレストランの個室を予約して、叔父叔母を招待して、みんなで食事をしました。サプライズでケーキも準備して、その後、写真館で写真も撮りました。孫も含め家族みんなで写真も撮ることができ、今でもいい思い出です。」

「祖母の88歳のお祝いに孫、ひ孫達総勢30人くらいが集まって、食事会をしました。なかなか皆んなが集まる機会が無いので、とても良い思い出となりました。」


―5.最後に、みなさんの印象に残った敬老の日エピソードをご紹介


「健康第一」と書いた木製のお守り(のつもり)をプレゼントしたら、部屋で大事に飾ってくれていた。手術の時も持ってきてくれていた。

父に敬老の日のプレゼントをした時、お前も敬老だろ!!と言われて顔を見合わせて久しぶりに笑ったこと。

早くに亡くなってしまっているので、自分が社会人になって稼いだお金でお祝いすることはできませんでした。もう少しみんな長生きしてくれたらなぁと今でも思います。

まだ、父が生きていた頃、孫である子供が、自分のお小遣いでケーキを買って、プレゼントした事がありました。その時の両親の喜んだお顔が今でも忘れられません。

義理の母にカーディガンやスカーフを贈った時に友達にステキと言われたと連絡がきた時にじっくり選んで良かったと思った。

祖母に紫色のセーターを贈ったら、お出かけには毎回着用していたとの事。それ以来、祖母が亡くなるまで毎年セーターを贈る事にしていました。

高齢の父は毎年同じ物を贈っても、いつも喜んでくれます。元気でいてくれるだけで嬉しいのですが、来年もまた父の喜ぶ顔が見たい、毎年そう思いながら贈り物を続けています。


いかがでしたでしょうか。敬老の日は贈らない、という方も半数近くいるものの、贈った方の多くはなんらかの形でおじいちゃん・おばあちゃん、ご両親へ感謝の気持ちとお祝いを贈りたいと感じているようです。
元気で若々しいシニアが増えている昨今ですが、敬老の日をきっかけに家族や親せきとのつながりを再確認できてうれしい気持ちは今も昔も変わりません。「敬老」というネーミングを変えたら、というご意見もあったように、これからは新しい価値観でお祝いしていくスタイルが定着するかもしれませんね。

「敬老の日アンケート」

・ 調査対象: 東急百貨店ネットショッピング メルマガ会員・公式Xフォロワー
・ 実施時期: 2024年8月24日~8月31日
・ 調査手法:  アンケートフォーム
・ 有効回答数: 971(女性754、男性179、不明38)

SHARE

タグ

関連記事

NEWS STORY

メルマガ会員900名の回答でわかった、敬老の日“贈った側”のホンネ発表!

2024年の敬老の日は9月16日(月・祝)! 母の日や父の日に比べ、敬老の日を贈るかどうかは迷う方も多いのではないでしょうか。 『年寄扱いし…

アルファ化米を味変?!災害食が大変身!意外な組み合わせで新しいおいしさ発見試食会

いつ何が起きてもおかしくない災害大国日本。長期保存ができる備蓄食は備えておいて安心です。とくに水やお湯で戻せて、ごはんを食べられるアルファ化…

お取り寄せもできる!進化し続ける“NEO(ネオ)和菓子”の世界

進化が止まらない! メディアでも話題になる今注目のトレンドスイーツ「ネオ和菓子」。老舗和菓子店がこれまでの伝統を打ち破り新たに挑戦したお菓子…

今年は何が売れた?ネットショッピング担当者とバイヤーが本音でディスカッション!~…

「母の日プレゼント・ギフト特集2024」。毎年1,000点以上を超えるアイテムが並ぶ東急百貨店ネットショッピングの最大売り出しの一つです。2…

帰省にもホムパにも!オールマイティーに使える人気の手土産10選

今巷で人気の手土産は? 渋谷スクランブルスクエア、渋谷ヒカリエShinQs、渋谷東急フードショーで売っているスイーツや、ネットでお取り寄せで…

お祝いの気持ちをおいしいもので贈る!ハレの日のフード&ドリンク特集

入学就職、お引越しなど、人生の門出が目白押しの春。お世話になった方や、大切な友人へ。お祝いの気持ちを贈るのにぴったりの、おめでたい「春」がつ…