ミーナ

2017年1月に第一子の息子を出産し、現在は育児に仕事に慌ただしくも、充実した毎日を送っています。後悔しない人生を送るため、気になることには積極的に挑戦するタイプ。息子はそんな私に似るのか!?今後の楽しみです。

2019.04.09

2歳児のお気に入り絵本をご紹介!

Diary

こんにちは〜!ついこの前まで寒さで震えていたと思ったら、もう桜の季節がやって来ましたね。新年度も引き続きよろしくお願いします!

さて、4/1より2歳児クラスに進級した我が息子。保育園ではたくさんの絵本に楽しく親しんでいるようで、家でも1人で静かに読んでいることも多いです。最近では息子がママに読み聞かせをしてくれることもあり、大きな成長を感じます!!
今回は、そんな息子のお気に入りの絵本をご紹介します〜。
選びきれないほどたくさんのお気に入りがあるので、シリーズで買い揃えていた絵本に限定してお伝えしますね!

息子にとって初めての絵本はこちら。

「Sassyのあかちゃんえほん がおー!」
色鮮やかな知育おもちゃが人気の「Sassy」が出している絵本で、特に0歳児におすすめです
表紙からも分かるように、本の中はカラフルな動物たちや、赤ちゃんが喜びそうな言葉がたくさん!低月齢の赤ちゃんでも楽しめると思います。
実際初めて息子に見せた時は「これなんだー?」という、興味深そうな顔でじぃーっと見つめていました。そして、月齢があがるにつれ、楽しんでいるお顔に変化していったことを覚えています。
2歳になった今では読む機会が減ってしまいましたが、たまに広げては「がおーー!」と絵本をママの顔に押し当ててきます(笑)。
このがおー!の他にも、にこにこという絵本があるはずなのですが…見当たらない…。
どこかのバッグに入ったままになっているのかな?(ずぼらその1)

「に〜っこり」「おいし〜い」


続きまして、0歳児後半から1歳前半までよく読んでいたこちら。
主人公である赤ちゃんは、もちろんとっても可愛くて、読んでいるママも癒されていました。
「おいし〜い」の中で、この赤ちゃんがおにぎりやかぼちゃ、りんごなどをよく食べるのです!
なので、「この赤ちゃんももぐもぐしているね〜。一緒にもぐもぐしようかー?」と、当時離乳食をあまり食べなかった息子に見せながら食事をしたこともあります。今ではなんでもよく食べる子になってくれたので、この絵本の効果もあったのかな?と思います。

「くだものさん」「やさいさん」「ぼうしとったら」

1歳児におすすめです
仕掛け絵本ですが、ページが切れてしまうほど読み込んでいます(笑)。
「ぼうしとったら」の中で、女性が出てくると「ママだね〜」。ヒゲの男性が出てくると「パパだー」と嬉しそうに教えてくれるので、一緒に読んでいてとても楽しいです。
息子が大好きなtupera tupera(ツペラツペラ)さんの作品を本屋で見つけると、喜ぶ顔を思い出してはついつい買いたくなってしまいます。
この3冊の他に「かぜビューン」という絵本も購入したのですが、これも見当たらず…。どこかのバッグの中にあるはず。(ずぼらその2)

「ぜったいにおしちゃダメ?」「ぜったいにさわっちゃダメ?」

この2冊は今まさにはまっています!2歳児でもちゃんと理解して、繰り返し読んでとせがまれるほど気に入っていますよ〜。同い年の甥っ子にもプレゼントしました。
この“おしちゃダメ” “さわっちゃダメ”というフレーズも気に入っており、私が「そのボタンは押さないで〜」と言うと、「おしちゃ、ダメー?」とわざわざ言い換えるほどのハマりっぷり(笑)。
本の中でロボットの真似をするページがあるのですが、「ウィーン、ガシャッ」と、息子もぎこちないロボットの動きを見せてくれるので、とても可愛いですよ♡


いかがでしたか??本屋さんで見つけたら、ぜひ手にとってみてくださいね!
いつか「えほんよんで〜」がなくなる日がくると思うと、絵本を一緒に読んでいる時間がとても貴重に感じます。つい忙しい時は「あとでねー」「先読んでいてねー」と言ってしまいますが、なるべく絵本の時間は優先せねばと、この記事を書きながら改めて感じました。子どもにとっても、親にとっても大事な癒しの絵本タイムを大切にしていきます。それでは〜!