食育のヒント 11月 白い麻婆豆腐
~やっぱり家(ウチ)で食べるのが好き~
噂の白い麻婆豆腐を作ってみました!
実は、本場、四川の成都まで麻婆豆腐を食べに訪れたこともあるほど、麻婆豆腐は大好きな料理のひとつです。特に花椒の痺れ感、そして四川省の二種類の唐辛子の辛味と甘い香り、豆腐とソースがまろやかに馴染んでいると、もうたまらない!ご飯を3膳食べてしまうこともあるくらいです。
それほど好きであるゆえに、花椒の香りをまずは油に移して、、などと手をかけて作ることになってしまい、また、四川の唐辛子を切らしてしまうとしばらく作ることができなくなるなど、好きな割に食卓に登る回数はあまり多くありません。そして、油を相当使うことでこそ、まろやかに熟れた味が出ることを考えると、3膳のご飯と共に相当なカロリーになるのは必定。
ある日、友人から、横浜の中華街で白い麻婆豆腐を食べさせる店があり、それがなかなかの美味と聞きました。「一体どんなものなのだろうか?」とまだ訪れたことのないその店の麻婆豆腐の味を想像しつつ、早速その晩に作ってみました。
その店は鶏のひき肉を使うとのことですが、家にあった豚ひき肉で。鶏の方がより白く、そしてあっさり仕上がりそうです。唐辛子は青を使いますが、手に入らない時期は柚子胡椒を使えば、ちょっと和風にはなるものの、それはそれで美味しく作れそうです。
この作り方なら本式麻婆豆腐より格段に簡単で、油も少なくさっぱりと食べることができます。これもまたご飯のおかわり必定ではありますが。
ぜひお試しください。
#178 白い麻婆豆腐
材料
豚ひき肉 100g
豆腐(1丁)300g
A{長ネギのみじん切り 5cm分、ニンニクのみじん切り 1片分、生姜のみじん切り 小さじ2、生の青唐辛子の輪切り 2本分}
油 適量
鶏ガラスープ 1カップ
水溶き片栗粉(片栗粉 小さじ2、水 大さじ1.5)
長ネギの青い部分の輪切り 5cm分
塩・胡椒(あれば白胡椒)各少々
花椒粉(あれば麻椒) 適量
作り方
1. フライパンに油をひき、Aを入れて弱火で香りを立てる。
2. 豚ひき肉を加えて炒め、肉の色が変わったら鶏ガラスープを入れて沸騰させる。
3. 賽の目に切った豆腐を2に加え、中火で5分ほど火を通したら長ネギを加え、塩胡椒で味を調える。
4. 器に盛り、花椒を好みの量ふる。
※青唐辛子は物によって辛さが相当に違うので加減してください。手に入らない時期は、柚子胡椒小さじ1~2程度で代用しても良いです。柚子の香りが加わり、少し和風に仕上がります。鶏ガラスープや柚子胡椒の塩気を見て、塩・胡椒は加減してください。
サカイ 優佳子
一般社団法人DRYandPEACE代表理事
外資系金融機関等に勤務の後、娘のアトピーをきっかけに食の活動を開始。海外での豊富な食体験をベースにレシピを開発する。2002年から、あえて栄養学に触れず、五感で感じること、食から社会を見ることを重視する食育ワークショップ「食の探偵団」を主宰。08年からは田んぼを残したいと米粉の普及に尽力。11年から食品ロス削減にもなり、冷蔵庫に頼らず、輸送の際のCO2も削減できる乾物は未来食との想いから、乾物の普及につとめる。2013年から乾物を使ったカレーを食べることで内モンゴルの砂漠緑化に繋げる乾物ドライカレーパンプロジェクト及び乾物カレーの日をプロデュース。
関連リンク
DRYandPEACEのホームページ(http://dryandpeace.com)
DRYandPEACEのfacebook(https://www.facebook.com/dryandpeace/)
サカイ優佳子のホームページ(http://yukakosakai.net)
サカイ優佳子のfacebook(http://facebook.com/sakaiyukako)
著書
-
「毎日食べたい乾物ヨーグルトレシピ決定版」
(世界文化社)1,296円 -
「からだイキイキ!簡単でおいしい ヨーグルトでもどす乾物レシピ」(まる得マガジン)
(NHK出版)617円 -
「ヨーグルトでもどす魔法の乾物レシピ 」(主婦の友生活シリーズ)
DRYandPEACE・佐藤 秀美 監修(主婦の友社)864円 -
-
「乾物Every Day」
サカイ優佳子・田平恵美 共著(コモンズ刊)
1,728円 -
「米粉食堂へようこそ」
サカイ優佳子・田平恵美 共著(コモンズ刊)
1,620円 -
「いそがしママの楽しい食卓レシピ」
サカイ優佳子著(サンマーク出版)
1,512円 -
「感じる食育 楽しい食育」
サカイ優佳子・田平恵美 共著(コモンズ刊)
1,512円 -
「世界の料理」
サカイ優佳子・田平恵美 共著(ポプラディア情報館)
7,344円 -
「しぜんをたべよう!げんきなカラダをつくるたべものたち」
サカイ優佳子他 監修(農山漁村文化協会) -
「米粉ランチ―パスタに、チヂミに、どんぶりになる米粉のレシピ40」
サカイ優佳子・田平恵美 共著(農山漁村文化協会)
1,404円