奥田 政行氏の自然派イタリアンと、五十嵐 美幸氏の中国料理。食材本来の旨みをいかした美味の顔合わせです。
<壱の重(洋)>
モッツァレラバジルとトマトのオイル漬け、サラミ オリーブ添え、黒豆ブランデー風味、レンズ豆のリゾット風、蛸のトマトソース和え ロマネスコグリル添え、黒毛和牛ビーフシチュー 人参とロマネスコグリル添え、スモークローストポーク、キャラメルムース ヴィンコット風味、シチリア産ピスタチオ入り パテ・ド・カンパーニュ、肉団子ポルチーニクリーム煮、魚介のマリネ、彩り野菜のバーニャカウダソースマリネ、合鴨スモーク、スモークサーモントラウト ベルガモットオイル、銀鮭エスカベッシュ ブロッコリーグリル添え、ラタトゥイユ、つぶ貝のバジルソース和え、鶏のガランティーヌ、キノコマリネ、鶏の燻製ボスカイオーラソース
<弐の重(中)>
若桃シロップ漬け、栗甘露煮 金木犀風味、青ザーサイ、くるみの飴炊き、アプリコット杏露酒漬け、椎茸のオイスターソース煮 パプリカ添え、鰆の豆鼓焼、いくらの陳皮醤油漬けとサーモントラウトの花椒マリネ、茄子の山椒揚げと鮑の軽いスモーク、中華わかめ、黒酢酢豚、海老チリソース、蒸し鶏のピリ辛ソース、紫芋と道明寺モンブラン、数の子紹興酒漬け、酒醸鶏(チューニャンチー)、牛肉たれ焼 山椒風味、くらげの甘酢漬けとみかんの和え物、枝豆と高菜の塩炒め、蜜汁叉焼