うりママ

特技は”投げキッス”のプレイボーイな5歳長男と、あざと可愛いニコニコ癒し系次男1歳の2人のボーイズに翻弄されながら、子育てに奮闘中!「育児も仕事も楽しく!」がモットーです。

2021.12.30

バスローブは戦闘着!?ワンオペお風呂に必要なアイテム!

Diary

こんにちは。うりママです。

私は、「ママも楽しめないと、子どもも笑顔になれない!」という気持ちで、子育て中でも極力我慢しないことを意識して過ごしているのですが、唯一「我慢してる!」と言わざるを得ないことがあります。

それは、ゆっくりお風呂につかるリラックスタイム。

結婚してから子どもが生まれる前までは、お風呂で過ごす一人時間が大切なリフレッシュタイムだったので、仕事から帰ると平日でも2時間近くお風呂につかっていたこともあるくらいでした。

しかし、子どもが生まれたら、真逆の生活に!

赤ちゃん時代は、お世話にてんやわんや。
大きくなってからも、裸で逃げ回っている子どもを追いかけて、てんやわんやしております。

いつの間にか、私の中で「お風呂タイム=戦闘時間」となりました。

そんな、うりママ家の戦闘時間を支えるアイテム【3選】を紹介したいと思います!!

① バスローブ・ヘアキャップ(冒頭の写真です)
 
 子どもと一緒にお風呂に入っていると、自分の髪や体を拭く時間は後回し!
 裸のままで子どもを追いかけまわすなんてことも…。
 
 このままでは私が風邪をひいてしまうし、そのような状況を打破したい!
 と思い、手に入れたバスローブとヘアキャップ。

 タオル生地なので、簡単に羽織るだけで吸水してくれますし、
 自分好みの色合いにすれば、テンションをあげてくれる存在になります。

 セレブが着用しているイメージだったバスローブは私の戦闘着となりました!
 

②泡風呂・バスボールなどお風呂を楽しむグッズ

 これは少し月齢が上がってから大活躍!

 保育園から帰った後は、風邪のウイルスを持ち込ませないように、すぐにお風呂に入らせたい母と、まだお風呂に入りたくない!と抵抗する子ども…。
 そのような難航時に、お風呂に連れて行くための必殺技的なアイテムとなっています。

 泡風呂は、ドラッグストアで購入した子ども用の泡風呂入浴剤で作っています。
 誰でも簡単にできますし、シャワーで泡がだんだんと作られていく様子を見るのも楽しいみたいで、作る過程から大喜びです。

 バスボールは、キャラクターのミニフィギュアのおもちゃが入っているものが特にお気に入り。
 中から何が出てくるかな?という楽しみが、子ども心をくすぐるようです。
 そして、出てきたミニフィギュアをお風呂場に置いてコレクションしたり、お人形遊びをしたりと、さまざまな用途で長く遊べます。

 また、最近では、おうちで実験をかねて、バスボールを作ることも。
 自分で作ることで、子どもながらに愛着がわいて、その日はスムーズにお風呂へ入ってくれます。

 ただし、毎回使えるわけではないのが難点です。


② バンボ・バウンサー・お風呂マット・クーファン
 
 これらは、洗面所で待機させているときに使うアイテムたち。

 長男が赤ちゃんのときにも活躍していたのですが、次男が生まれて、2人を一緒に入れるようになってからは必需品となりました。

 首が据わっていない赤ちゃんの次男と、お風呂時間を満喫したい3歳児の長男を一人でいれなくてはならないシチュエーションも少なくはありません。

 長男は長風呂派。そして、赤ちゃん返り中なので、母である私を独り占めしたいという気持ちが強く、
一緒にお風呂につかることでその気持ちを満たしてあげる必要があります。

 そのため、まずは次男をお風呂に入れ、洗面所に置いてあるクーファンで待機してもらい、その間に長男を洗ってお風呂に入れながら、ときにバスローブを着ながら、両方を確認するといったような入れ方をしています。

 現在はクーファンですが、成長と共にバウンサーやバンボを活用していこうと思います。

さて、これを書いている本日も、これから長男次男の2人をお風呂に入れなければなりません!
文字にしたことで、すでにどっと疲れが…!(笑)

全国のワンオペお風呂をしているママさんたち!一緒に頑張りましょう。