sako

男男女3人の子どもたちと一緒に日々成長中!とにかく毎日楽しければそれで良し☆子どもの可能性をぐんぐん伸ばせる母を目指しています!!

2018.10.15

次男とパンダと七五三

こんにちは!sakoです。

 

うちの次男は、七五三のお参りにもパンダのぬいぐるみを連れて行くほどの大のパンダ好き!!

シャンシャンが産まれる前からずっと大好きなんです。

大きくなったらパンダになりたいー!!

と言っていたのですが、

成長するにつれてパンダにはなれないと気づいたんでしょうね。最近では、

パンダの飼育員さんになるー!!

と言っています。

十何年後かに上野動物園にいるかもしれませんね。

 

今回はそんな次男の七五三お話です。

 

ある日、ママ友から羽織袴フルセットのお下がりをいただきました。

とても素敵な羽織袴で、男の子が2人いる我が家はすごく助かりましたー。

 

地域によっては(?)男の子でも3歳と5歳で七五三をやるところもあるようですが、我が家は5歳の時だけやりましたよ。

 

今回は、我が家の七五三のスケジュールを紹介しまーす☆




1.神社を予約
   自宅でから1番近い神社を選びました。

2.予約当日》自宅で着付け
   何をどう着せていけばいいのかちんぷんかんぷんでした(笑)頼りになったのが「YouTube」!参考にしながらなんとか着付けできましたー!
  <注意>着付ける前にトイレへ行かせるのを忘れずにー!
  (我が家は長男の時も次男の時も事前にトイレに行かせるのを忘れてしまい、大失敗をしています…。)

3.ヘアセット
  ワックスとスプレーでそれっぽくセットしましたー。男子は髪が短いので、意外とサマになりますよ!

4.そして神社へ
  神社へ向かう途中、早くも「着物を脱ぎたい」コール…。おやつでごまかし、なんとか神社に到着。

5.お祓いを受け祝詞を奏上
  初穂料五千円を用意しました。

6.スマホで記念撮影
  我が家はスタジオでの記念撮影はしていませーん!

7.自宅に戻り、着替えてお寿司を食べに行きました♪




写真を撮られることがあまり好きではない我が家は、スタジオでの記念撮影はおあずけ。
しかし未だにきちんと撮影した家族写真は1枚もないので(!)、七五三のときに我慢してでも撮っておけば良かったな。と…今更ながら思っています。

我が家はこのような形で、時間とお金をかけずに七五三をお祝いしましたよ!!
お家によって七五三の形はいろいろ。
みなさんはどんな七五三にしますか〜??