NAOKO

6、4、1歳の3人育児に奮闘中。猫の手も借りたい!いや、ネズミでもいい!と思いながら、毎日過ごしています。特技は、毎日記録更新してるんじゃないか、というほどの早食いです。

2018.11.14

いっぱい食べてくれて、なおかつ時短のご飯といえばコレ!

Diary

なんで時間は限られてるのだろう。
今日こそ子どもたちが幼稚園の間ゆっくりしていよう!と思い続けて、
はや何年経ったのだろうか。
どこかに時間の使い方の教科書はないかしら…笑。

さてさて、今回はそんな忙しい毎日のNAOKO家ご飯をご紹介!!
子どもたち、すごい勢いで食べてくれます。
時短で簡単、子どもも食べてくれるって嬉しいわ〜!

① 炊飯器スクランブルオムライス!
こちらのメニュー、なんと離乳食中期から後期まで、兼用でも使えます!
炊飯器に、米(我が家は三合)、野菜を細かく切って(ここが離乳食にもなるポイント)、
〈茅乃舎〉の「野菜だし」を一袋、ケチャップ、ちょっとお酒を入れ(目分量)、
鶏モモ二枚を上にポンと敷き詰める。だけ。笑

炊飯します。早炊きじゃなく、通常(我が家は60分)ボタンです!
炊き上がったのち、スクランブルエッグにした卵をパラパラとふりかけちゃいます。
(オムライスのオムにするのが大変なんですよね、、、)
味が足りなければ“追いケチャップー”!
以上です!!

② 炊飯器で牛丼!
ポイントは米と一緒に炊く具。
耐熱ポリ袋で別々に炊飯すると、ちゃんと牛丼の具が出来ちゃいますよ!
こちらも中期から後期離乳食にもなる優れもの。

それでは作り方!
米と水をお釜にセット。
耐熱ポリ袋の中に、牛コマ肉、野菜(玉ねぎとか人参とかなんでも)、
またまた〈茅乃舎〉の出汁を一袋、水、酒、醤油、みりん、砂糖を入れてモミモミ。
米の上にセットで炊飯!以上!!
あー簡単。

③ フライパン1つで蒸し野菜シュウマイ
こちらも中期から後期の離乳食ですよ!(3兄弟育ててるとこうなります)。
味が濃ければ、小さくカット前に洗っちゃうズボラな私。
(賛同してくださる方だけ真似してみてネ)。

野菜を嫌がる子ども達のために、
「シュウマイと一緒に蒸してしまおう、たっぷり野菜作戦」です!

蒸し器にキャベツの千切り、スライサーで人参、大根をピラピラ、
そのほか、自宅にある野菜を適当に投入。
えのきやしめじなんかも、ちぎりながらホイ。
その上にシュウマイ(冷凍食品使います)をホイホイ。
で、蒸す。気の済むまで蒸す!

野菜に肉汁ジュワーでうま味たっぷりに!
そこにポン酢をかけると、おかわりまでしてくれますよ。
冷凍食品のシュウマイでも、十分美味しいのです!

ちなみに、もちろんちゃんと唐揚げを揚げる日も、
ちゃんと鯵の南蛮漬け作る日(骨もちゃんと「骨抜き」で抜いちゃったり)も、
ちゃんと2品くらい作る日もありますよ!笑

きっと愛情があればなんでも美味しいのです。
でも、納豆かき混ぜるだけでも美味しい!って言ってくれるのは、
子どもたちからの愛情なのかもしれないですね。
あ!!
納豆に、みじん切りほうれん草としらすを入れるのも大好評ですよ。
これも離乳食いけます!笑。

もう少し時間に余裕ができたら、お料理もっとこだわりたいな~。