チーズおかき

2016年秋に娘を、2020年春に息子を出産。ダンスと音楽が大好きな、元出版社勤務の専業主婦です。ちょっとやそっとでは動じない肝っ玉母ちゃんを目指し、日々奮闘中。

2019.08.21

いますぐできる!?防災対策

Diary

こんにちは!チーズおかきです。

わたしの住む地域では、決まった時間に町内放送が流れます。
先日は緊急地震速報のテスト放送があったのですが、町内放送のスピーカーが家のすぐ近くに立っているため、爆音で反響しまくる緊急地震速報の音をしばらく聴き続けることに…。
たとえテスト放送であっても、あの緊迫感のある音を聞くと、身の引き締まる思いがします。

実は我が家、防災グッズなどは大して揃っておらず、きちんとした防災対策ができているとは言えません…。が、とりあえず、いますぐでもできそうな対策を3つご紹介します!


ハザードマップの確認
地域で配布されている、ハザードマップ。水害や地震など、起こりうる災害被害を危険度別に色分けしたマップです。
ちなみに我が家の場所をハザードマップで確認したところ、近くに川も池も山もないためか、ハザードマップでは無色。引っ越した後に知ったことですが、地域の中ではかなり安全な場所のようです。そんなこともあって、防災対策は最低限のものでいいかな…と思ってしまっている部分も正直あります…。

②「東京防災」「東京くらし防災」をダウンロード
言わずと知れた、東京都が発行している防災ブック。
都内在住の方であればすでにお持ちの方も多いかと思いますが、内容がとても好評なため、都内在住の方以外でも買えるように一般販売(140円)されています。
冊子にはシールなどがついていてとても便利ですが、内容だけでも見たい場合は、東京都防災ホームページや電子書籍で無料ダウンロードが可能ですよ!
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1002147/index.html 


そして、注目したいのが「東京くらし防災」。こちらは、昨年発行されたばかりの、女性目線で書かれた防災対策ブックです。
「いますぐできる!15のこと」という項目が特にわかりやすく、すぐにでも取り入れられそうな、日常生活でのちょっとした工夫が書かれていて、おすすめ!
「東京防災」と同じく、内容は東京都防災ホームページや電子書籍で無料ダウンロードが可能です。
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1005427/index.html 

我が家の防災対策はまだまだ十分とは言えませんが、このような本を参考にしながら、できることから始めたいと思います。