チーズおかき

2016年秋に娘を、2020年春に息子を出産。ダンスと音楽が大好きな、元出版社勤務の専業主婦です。ちょっとやそっとでは動じない肝っ玉母ちゃんを目指し、日々奮闘中。

2019.12.18

ベビーの泣き声はママの子守唄?!

Diary

こんにちは!チーズおかきです。

先日、スカートを履いてお出かけしていた娘が、派手に転んで膝をすりむいてしまいました。
ケガ自体はたいしたことなかったのですが、まぁ~~ものすごい声量で泣く泣く!!
3歳に突入して、泣き声もずいぶん大きく出せるようになったなぁ…とつい感心してしまう、親バカ全開の私です。

今でこそめったに泣かなくなった娘ですが、生後1~2ヶ月ぐらいは昼夜問わずグズグズ泣いておりました。
かわいくてたまらない時期とはいえ、寝不足続きの真夜中に泣かれたら滅入ってしまいますよね。
特に、産後1ヶ月ごろはまだ母体も回復しきれていないし、娘につられて私も泣いてしまったりしたものです…。

その頃は、赤ちゃんがちょっとでも泣くと、どうにか泣きやませようと必死でした。
おむつを確認したり、母乳を与えてみたり、スリングに入れて家中歩き回ったり、ベロベロバーしてみたり、優しくトントンしてみたり…。
友人に夜泣き対策について聞いてみたら、泣き止まない赤ちゃんを車に乗せて夜な夜なドライブしたなんて話も!
みなさん、苦労しているのですね…。

そこで、訪問ケアでお世話になっていた助産師さんに、泣きやまないときの対処法について相談すると、
「そんなに泣きやませようとがんばらなくていいのよ」
とのアドバイス。

赤ちゃんの安全を確認して、体や体調に異常がなさそうであれば、そのまましばらく見守っていても大丈夫とのことでした。

もちろん、当時住んでいたドイツが、赤ちゃんの泣き声に寛大なお国柄だったというのも大きいです。
どうやらドイツでは、子どもの声を「騒音」と認めてはいけない法律があるそうで、お陰様で赤ちゃんの泣き声について「近所迷惑かも…」と神経質になる必要がなかったんです。ママにとっては、とてもありがたい法律ですよね。

助産師さんのアドバイスで、「そうか!泣きやませないといけないなんて思わなくていいのか!」とすっかり安心してしまった単純な私。
なんと、その日の夜から、グズり泣き真っ最中の娘の横でグースカ眠れるようになってしまったのです!!

泣いている娘をしばらく見守るどころか、朝まで寝てしまうなんてこともしょっちゅう…。

それからというもの、私は娘の夜泣き等に悩まされたことが一度もないのですが、正直、娘が本当に夜泣きをしていないのか、自分が娘の泣き声に気づいていないだけなのか、いまだにわかりません(笑)。


夜泣きや泣き声については個人差が大きいと思うので、この方法がおすすめですよ!とはとても言えないのですが、
もし赤ちゃんを泣きやませることに疲れたときは、
「赤ちゃんの泣き声をBGMにして眠れるスキルを身につける」のもアリ…かも!?!?