クレ

2人の娘を持つママです。女子は口が達者!あーでもない、こーでもないと、まさに騒がしい毎日。でも、小学校での話を一生懸命する子どもたちをかわいいなと思ったり。もっと女子トークができる日が来るのが楽しみです☆

2020.07.04

トイトレ終盤のアルアル?!「頻回トイレ」

Diary

こんにちは、クレです!

毎年6月は出費がかさむ月。
というのも、娘2人ともの誕生月なうえに、父の日もあるからです。
でも今年は、長女が休校中に「リップスティックボードがほしい!」と言いだしたので、せっかくなら自粛中に公園で遊ばせるのにあった方がいいと思い、前倒しで贈りました。
次女もつられて長女と同じ時期にプレゼントがほしいと言いだし、既に贈ったので、出費が分散できてよかったです^^

さてさて、今回のテーマはトイトレ!
「トイトレには暖かい時期がいい」ってよく聞きますよね!

我が家は、二人とも3歳になる直前の春頃から始めました。
もう3歳も近いと、言葉もそれなりに通じる&話せるので、結構すんなりいった記憶があります。


使用したのは、一般的ですが、トレーニングパンツと補助便座。
トレーニングパンツは3層や5層のものを何枚かおさがりでいただいたので、それに2枚ほど買い足しました。
子どもが喜ぶようにと、一緒に買いに行って、本人が気に入ったものを購入!
既に、トレーニングパンツを「お姉ちゃんへのステップアップ」と理解していたようで、喜んではいてくれましたよ!

補助便座も、当時好きだったアンパンマンのものを準備。

始めてすぐは、自分で感覚が分からなかったり、「おしっこ」と言えなかったりするかもしれないので、約1時間おきにこちらから「おしっこ行こうか?」と聞いていました。
それでも何回かはガッツリ漏らしましたけどね~(汗)

3層程度のトイトレパンツは、全部は吸収できずに床にダダ漏れに…。
でも、この体験がとても大事。もらしたときの気持ちの悪さを体感することによって、少しずつ「もらしたくない」という気持ちが芽生え、失敗が減っていくように思います。

そのうち、「おしっこしちゃった」と報告を受けても、パンツが少し湿る程度になり、徐々に漏らさないようになっていきました!

ただ…
これはトイトレ成功直後のアルアルなのかな?
娘たち2人ともですが、30分も間隔をあけずに「おしっこしたい!」という時期がありました(汗)

これが大変!
例えば、スーパーに買い物に行く直前に家でトイレ済ませたのに、家を出てから15分程度で、買い物途中に「おしっこ!」と言われ、慌ててトイレに連れていくということがしょっちゅうでした…。
毎回これが続くと、時間がないときなどはイラっとして、買い物が終わって家に帰るまで我慢させようと考えたりもしたのですが、もし漏らしちゃったら…ということが頭をよぎり、断念。早く買い物を済ませたい気持ちをぐっと抑えて、トイレに付き合っていましたよ。

そして、経験者の方ならご想像がつくと思いますが、トイレに行ったところで、実際はほとんど出ないんですよね~^^;

子どもながらに、外出先で失敗しないか心配で、こういう現象が起きるんだなぁーと理解。

このように、トイトレ終了間際にはちょっと面倒な時期はありましたが、“とりあえず”はスムーズに成功した方だったのかな~と、今振り返ると思います。

そして…我が家は2人とも、むしろその後が大変&長かったんです~(汗)
それはまた別の機会に☆


クレ の記事一覧はこちら