シチ

小学4年生と3歳の6歳差男児ママです。クリエイティブ全開の繊細な9歳と、弁の立つ3歳とドタバタ暮らしております。

2021.08.30

二人目育児でやめたこと

Diary

こんにちは!昨年次男が産まれ、6年ぶりに赤ちゃん育てをしているシチです。
この5、6年で育児グッズはさらなる進化を遂げ、離乳食や発達のガイダンスもアップデートされていたのに驚きです。
昔の知識は忘れて、一からやり直すつもりでやっています。
しかしながら私のズボラ具合もバージョンアップしてしまったようで、今日は二人目育児に際してやめたことについて書きたいと思います。

① 離乳食は(なるべく)作らない
長男の時はブレンダーを使っておかゆをドロドロにしたり、すり鉢で野菜をすりつぶしたりと夜な夜な離乳食のストック作りが大変でした。
今はお湯で溶かすだけでペースト状になるお米や野菜フレークが売っていて、次男の初期の離乳食はほとんど作らずに済みました。後期食になった今も、ベビーフードや大人の取り分けで乗り切っています。

② いろんな服を買わない
長男の時はとにかくベビー服を買いに買いました。当時の写真を見返すと、同じ服を着ているのがないくらいです。はじめてだったのでいろんな色柄やデザインの服を着せてみたかったのですが、だんだんと本人に似合う色や着せやすいデザインというのがわかってきました。次男については産まれたときからテーマカラーとモチーフを決め、デザインも着やすさ優先でミニマムワードローブになっています。ちなみに長男の方もすっかり洋服熱は落ち着きました。

③ くよくよ悩まない
これが一番大きい変化なのですが、ネットやSNSなど長男の時よりさらに情報が身の回りにあふれるようになっています。そんな中でも、私自身に余裕があるせいか逆に無いせいか、何事も気にしないようにしています。寝ないときは寝ない。できるようになるまではできない。なんくるないさー精神で次男には接しています。その甲斐あってか、実にのびのびと育ってくれています(寝方も豪快です)。

どうしても一人目に比べてリソースが割けない下の子。これからもそんな感じでたくましく成長してほしいものです。