アンリまと

夫、6歳の息子、4歳・2歳の娘たちと暮らす、渋谷に住む30代ママ。メガバンク→経済メディア→フリーの文筆家。たまに翻訳も。癒やしと家事育児が楽になるツールやサービスを全力で探し続ける日々。趣味はサウナ。

2023.09.26

子連れお出かけの必需品3選 ~3児と新幹線に7時間閉じ込められた経験から~

Diary

子どもとのお出かけは楽しいけれど、思いがけないアクシデントも起こりますよね。

先日、東海道新幹線の三島~静岡間が、豪雨のため運行休止になりました。私も子ども3人(7歳、5歳、2歳)を連れて乗っており、 新幹線の中に7時間も閉じ込められてしまいました。

今回はその経験から、新幹線など長時間の移動の際に持っていると便利なものを紹介します!


その1:大人と子どもの上着

夏場でも、新幹線の中って意外と寒いです。座ったままになりがちであまり動かないため、身体が温まることがありません。

5歳の長女が「寒い」と言ったため、乗務員さんに毛布の貸し出しをお願いしましたが、すべて貸し出されてしまっているとのことでした。
冷え性の人は靴下の持参もおすすめします。


その2:多めの飲食物

駅と駅の間で電車が止まってしまうと、当然ながら駅の売店で何か買うことはできません。 車内販売も、早々に終了してしまいます。

途中で子どもたちが「お腹すいた」と訴えてきましたが、持参したおやつも食べ尽くしてしまい、打つ手がありませんでした。少し多めの飲食物を持って行くことをおすすめします。


その3:インターネット接続なしでも使えるゲーム機、動画

子どもたちの暇つぶしには、おもちゃが欠かせません。家でのゲームや動画の視聴に抵抗がある人でも、移動中は解禁している人も多いのではないでしょうか。

新幹線に閉じ込められてしまっている間、7歳の長男はインターネット接続なしでもできるポータブルのゲーム機で遊んでいました。

長女と次女はスマホで動画鑑賞。新幹線内の電波は弱くなることがあり、途中で動画が再生できなくなると、怒って大変でした。新幹線内のWi-Fiも繋がりにくいことがあるので、事前にお気に入りの動画をダウンロードして行くことをお勧めします。


長時間の移動を伴う子連れのお出かけは、「正直、気が重い」こともありますが、上手にグッズを活用することで、より快適な時間を過ごすことができます。また思わぬアクシデントがあっても、備えがあれば憂いなし。いつもより少しだけ多めに準備をして、子連れお出かけを楽しんでくださいね!




“はたらく” でつながるコミュニティ tannely
ママを “はたらく” でつなぐtannely(タネリー)は、地域のつながりを “はたらく” で育むコミュニティ。”はたらく”を通じて、ママと社会がつながるタネをまく。子育て世代が、地域に貢献する機会をつくる。ママのため、街のため、社会のために必要なコミュニティとなる。それが私たちの使命です。
NPO法人tannely(タネリー)