ちょんぴー

仕事と育児の両立のポイントは《ゆる家事!ゆる育児!》イヤイヤ期真っ盛りな娘の子育てに奮闘するワーママです。娘と共に、ママも日々成長中。

2023.10.25

衣替えの季節!子どもの服はいつ買うのが正解?オンライン?店舗?

Diary

みなさん、こんにちは。
ちょんぴーです。

夏の暑さも落ち着き、少し肌寒い日が増えてきました。
そろそろ衣替えの季節になってきましたね。

個人的に“衣替えあるある”だなと思うのは、『去年の服ほぼほぼサイズアウト問題』。

昨年の衣替えでしまう時にサイズを確認したはずなのに、翌年出してみるとサイズアウトしているものが多く、子どもの成長に毎回驚かされます。

『こんなに大きくなったんだなあ』と、衣替え中にもかかわらず感慨深くなり、思わず去年の写真を見返す……というのが、毎回のお決まり (笑)

話はそれましたが、衣替えの度にこうしたサイズアウト問題に直面すること数回。そして私が学んだことは、すばり

『子どもの服はセールの時に翌年分も買う』

こと。
セール前半はまだ品揃えが良いですし、すぐに着ることを前提にしつつ、来年も視野に入れた少しだけ大きめのサイズを買います。ただし、トップスは大きめでもいいのですが、ボトムスは大きすぎると動きづらかったり、裾を踏んで危険だったりするので、要注意!

そして、もう一つのポイントは、

『最終セールでは、来年用のものを格安で買う』

こと。
セールって意外と長い期間やっていますよね?終盤になってくると、品揃えはだいぶ悪くなりますが、その分割引率がかなり高くなることも多々。『もし良さそうなものがあれば』くらいの期待値で、セール終盤も念のためチェックします (笑)

意外と、あまり期待していない時に良いものを発掘できるもの。セール終盤だと、もう季節が変わり始めていてすぐに着られないパターンが多いため、来年用と腹をくくって大きめサイズを購入するようにしています。
数枚でも、来年の分の子ども服が手元に置いておくと、衣替えの季節に『今着られる服が何もない!』と焦らずに、新しい季節をスタートできますよ。


ちなみに、冬服については、「オンラインではなくお店で購入する」というのが我が家の最近の教訓に。
というのも、冬は裏起毛の服が出回りますが、我が家の近所では、ほとんどの保育園で裏起毛の服がNGなんです。オンラインだと、裏起毛かどうかを見抜くのが至難の技ですよね……。実は去年のファイナルセールでオンライン購入した、今年用のトレーナー数点が、まさかの裏起毛だったという事件が。せっかく余裕をもって来年の分まで買っておいたのに~!今年は買い直しが必要になりそうです(涙)

休日用や自宅用の洋服であればオンラインショッピングは便利なのですが、いろいろな決まりがある保育用として洋服を購入するのであれば、ぜひお気をつけくださいね!


これからもまだまだ子ども服は必要なので、衣替えの季節にも焦らないよう、上手に買い物していきたいと思っています♪




“はたらく” でつながるコミュニティ tannely
ママを “はたらく” でつなぐtannely(タネリー)は、地域のつながりを “はたらく” で育むコミュニティ。”はたらく”を通じて、ママと社会がつながるタネをまく。子育て世代が、地域に貢献する機会をつくる。ママのため、街のため、社会のために必要なコミュニティとなる。それが私たちの使命です。
NPO法人tannely(タネリー)