こすず

「ADHDのやんちゃな長男(6歳)に、わがまま絶頂期の次男(4歳)、早くもきかん坊な三男(2歳)とそんな3兄弟を敵対視するパピヨン(♀)とともに、楽しくも壮絶な育児に奮闘中。神様、私に自由な時間をくださーい!」

2018.11.23

少しでも風邪の症状を緩和させるために☆

Diary

こんにちは、こすずです^^
突然ですが、泥汚れってどうやって落とせばいいんでしょうか。
幼稚園に入ってから、毎日のように制服や体操服を泥まみれにして帰宅する長男。
試行錯誤の上、今は「泥汚れ専用の粉洗剤+ウタマロ+洗濯板」で何とか乗り切っていますが、洗濯機にポイと放るだけでは済まず、付け置き洗いからの手もみ洗いをほぼ毎日。
この作業が面倒すぎて、今度次男が園児になったらどうなるの!?と考えると恐ろしくなります…。なんで園服と体操着って真っ白なの~?!泣


さて、すっかり秋になり過ごしやすくなってきましたが、季節の変わり目、寒暖差で体調を崩しやすい時期でもありますね。

長男も、運動会が終わった途端にゴホゴホ始まりましたよ~泣
そんな今回は、我が家の「風邪対策」についてお伝えします!

長男次男ともに鼻水や咳が全く出ていない健康な日を、もはや「奇跡の日」と呼びたいほど、1年を通して常にどちらかがくしゃみやコンコンしている我が家。
大人の「早めのパブロン♪」のように、ひき始めにこれをしたら悪化しない!という方法があれば知りたいのですが、とりあえず、風邪対策として我が家で行っていることを紹介しようと思います。

〇電動鼻吸引器
これは手放せない!
自分で鼻をかめない次男には、とくに必需品。ものすごく号泣するけれど、よく鼻水がとれるので、心を鬼にして両手両足を固定して吸い取っています。
まだ上手に鼻をかめない長男にも使いますが、彼はこの効果をわかっているようで、鼻が気持ち悪いと自ら「鼻吸って!!」と言ってくることもあります。
以前はママが吸ってあげるストロータイプの鼻吸引機を使用していましたが、鼻水が逆流して口に入ってしまう事が頻発し(泣)、こちらに買い替えました。
洗うのが少し面倒だけれど、大活躍の商品です。

〇たっぷりの睡眠と栄養
これは当たり前のことですが、風邪を引いたら特に意識して徹底するようにしています。
少し鼻が出てきているな~、コホコホしているな~ってときに、少しでも夜更かしさせたり偏った食事をさせたりすると、必ず悪化。「眠らなくてもいいから」と、19時台には布団に入らせるようにし、普段昼寝をしない長男にも、風邪のときは土日や午前保育の日に無理やりにでも布団に連れていき、お昼寝させるようにしています。
食事についても、普段よりも野菜を多く取り入れたり、ビタミンCたっぷりの果物を食べさせたり、甘いものやお菓子は普段以上に控えさせたりなどなど、気を遣うようにしていますよ。


でも、色々と万全な対策をしていても、風邪を引くときは引いてしまう。これは仕方ないこと。
でも、可能なら少しでもその期間を短くし、症状を悪化させることなく、早く元気になってほしいですよね。
長引くと子どもが可哀想なのは言うまでもないですが、正直なところママの方もしんどい…^^;

そんな長男は、ただいま風邪っぴき。
夜中の咳込みによる(親子ともどもの)睡眠不足と、いろいろな約束をキャンセルしなくてはならないことで、毎度のことで慣れてはいるものの困惑しているこすずです。

これからの季節は特にご用心!
みなさまがこの元気に過ごせることをお祈りしています☆