エフ子

思春期に入りつつある長女(小6)と、ザ・末っ子気質な次女(小3)を育てる母です。いつも二人同時に喋りだしますが、順番に一人ずつ話をじっくり聞くよう心がけています。

2020.01.16

朝起きられない、、、、年少さん次女へ母の奮闘

Diary

こんにちは♪年女のエフ子です。(そして本厄です・・・)
ネズミ年ということで、先日某所へカピバラさんに会いに行き、餌やり体験をさせてもらいました。
カピバラは「世界最大のネズミ」とのこと!
大人から見れば癒し系以外の何物でもないカピバラですが、娘二人はビビりながらの餌やりでした。
4歳の次女から見れば目線も同じくらいだし、きっと大きく見えますものね。

さて、前回は長女の起床について触れましたが、今回は次女の起床について、
試行錯誤しているお話をします。

我が家の次女は、自分で起きてくるなんてことは皆無です。
特に寒さが本格的な今日この頃、大人でも布団から出るのが辛いものですから、気持ちはわかります。しかし起きてくれないと私も困ります。

そこでまずは起こす少し前に寝室の照明を最大に明るくします
そして声を掛け、肩をたたき、普通に起こしてみます。
次はくすぐってみます。
ここから、日によって以下のどれかの方法で起こします。

・キャラクターのモノマネで起こす。
  バリエーションは主にミッキー・プーさん・グーフィー。
プリキュアの決め台詞を交えながら試したことも。
You tubeで好きな音楽を流す。
  最近だとアナ雪2の「イントゥ・ジ・アンノウン」が多いですが、
あいみょんもお気に入りです。

こうして書いてみると、我ながら朝から頑張っていますね!
長女にもやっていたので、もう2年以上はこれらのパターンで起こしていますが、モノマネの時はそれなりにテンションを上げないとできないので、自分も目が冴えます。似ているかどうかはさておき、雰囲気でそれっぽくなれば、思わず子供も笑ってくれます。
慌ただしい毎日だからこそ、一日の始まりを少しでも楽しく気持ちよく過ごせるように、私なりに試行錯誤中です。

さて、今年も育児に仕事にみなさん一緒に頑張りましょう!
私は厄年なので一層体調に気を付けつつ・・・。
2020年もどうぞよろしくお願いいたします。