もらってうれしい・あげてうれしい!2025年バレンタインデー…
小3&小1の2人の女の子ママです。おしゃべり姉妹は小学生になりました。小学生ライフをご紹介します。
こんにちは!うさぎママです。
2020年のバレンタインがはじまりましたね~~~。皆さまバレンタインは贈りますか?日頃頑張っている(であろう)旦那様と息子さんがいる方は息子に~~なんて方も多いですよね。←うちは娘しかいないので、ちょっと憧れます。あと最近トレンドの友チョコ、なんていうワードも聞きますよね。
すっかりバレンタイン事情に疎い私は、バレンタイン担当スタッフ(←若い)に今年のおすすめを教えてもらいました!
1929年創業。5代目が継承するフランスの老舗メゾン。創業時からのクラフトチョコレートを今もつくり続けています
QUEENのチョコレートですって!!!(笑)
昔、イギリスにいた頃大流行していた記憶があります。よく街中で楽曲が流れてました。最近映画も公開されたりと、QUEENは熱いですね。そしてこの缶!!
缶好きにはたまらない、コレクトアイテムです。
世界のトップパティシエで構成される国際的な菓子職人協会「ルレ・デセール」のメンバーに当時最年少で認定。
リヨンの本店の他、ショップデザイン賞を受賞するほどおしゃれなショコラ専門店「chokola」をフランスで展開しています。
グツグツ煮込むフランスの家庭料理をイメージして、ココット型のチョコレートにガナッシュを閉じ込めました。
かわいい!!その一言に尽きますね。食べるのがもったいない~~。
男性向けというより、女子向けかなとも思います。料理好きなら誰しもが知るココットなので(笑)、料理男子にもいいかもですね。
他にもくまちゃんがかわいいです。
モンロワール一番人気の葉っぱの形のチョコレート「リーフメモリー」。限定色から5種類がセットになった、バレンタイン限定のBOXです。チョコレートのお味は様々、ミルク、ストロベリー、ラズベリー、クランベリー、キャラメル、栗、小豆、バニラ、ブロンド、カシス、オレンジ風味が楽しめます。
私も大好きです。モンロワール。バレンタイン限定BOXで個包装。
職場の男性が多い方などにおすすめですね。
容量別で大きさ違いもあります。
ではまた!