エフ子

思春期に入りつつある長女(小5)と、ザ・末っ子気質な次女(小2)を育てる母です。いつも二人同時に喋りだしますが、順番に一人ずつ話をじっくり聞くよう心がけています。

2018.08.07

初めてのランドセル選び

Diary

みなさまこんにちは☆
きゅうりの梅昆布茶和えを毎日食べているエフ子です。
きゅうりをスティック状に切り、市販の梅昆布茶の粉末とともにポリ袋に入れてもみもみするだけですが、おいしくて止まらない!子供たちも大好きです♪

さてさて、我が家の長女は現在、保育園の年長児。来年はピカピカの小学一年生になるのです。
ママ友たちとの話題でも、GW明け頃からランドセルの話題が多くなり、6月頃になると子供からも「○○ちゃんは△△色のランドセル買ったんだって~」と聞くようになりました。

私自身は当初のんびり構えていたものの、そんな話題に触れる度になんだか一抹の不安や焦りを覚えたものです。
結局、熱心に調べたりはしませんでしたが、小学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんがいるママや身近な社内の先輩パパママにお話を聞いてみて、選ぶ際のポイントを絞りました。

我が家のランドセル選びのポイントは
・背負い心地が良いこと
・本人が気に入る色・デザイン

の2点です。

1点目は、毎日背負うものなのでなるべく負荷が少ないものが良いですよね。
2点目は、本人にとっては結局見た目が大事なんですよね。好きな色やデザインで、小学校に進学するというワクワク感を盛り上げてくれるような、そんなランドセルを探しに行こうと決めました。

色々見たいしお店の人に教えてもらおう~というノリでしたので、購入場所としてまずはやはり自社の売場がいいかなと思い、家族で東急本店6階のランドセル売場へ行きました。
様々な色のランドセルが並んでいる中、うちの子は最初から「水色かラベンダー色がいい!」とのこと。年少児までは洋服も靴もカバンも全身ピンク色になるほどピンク好きだったのに、今では「ピンクは子供っぽいからイヤ」なんだそうです。ふーん。

次から次へと背負わせてもらう中、色もデザインも気に入って「これがいい!」と言うものが見つかり、背負わせてもらったところ、
「なんか首が痛い」
とのこと。Tシャツを着ていたのですが、肩ベルトが直接肌に当たる首の付け根付近がなんだか合わなかったようです。
その日のように薄手の服を着てランドセルを背負う日々もあるわけですから、それはダメだねと他を探すことに。
店員さんにそれならばと紹介してもらったのが「ふわりぃ」シリーズでした。肩ベルトのクッションが両サイドにたっぷりついていて、まるでマシュマロみたいな感じ。これがうちの子には合っていたらしく、「痛くない~♪これがいいな~♪」とのこと。背負って売場周辺をぐるぐる歩いていたり、足取り軽やかにスキップしたりしていました。背中部分のクッションもしっかりあり、スキップしててもランドセルがあちこち動かずうちの子にフィットしている感じも見て取れました。

しかし、東急本店で取り扱いのある「ふわりぃ」には希望の色がなく、どうしようか・・・と思っていたところ、東急百貨店パターンメイドランドセルなるものを紹介してもらいました。色やデザインなどを自分で組み合わせることができるのですが、製造元も仕様も「ふわりぃ」とのこと。我が家のランドセルはこれに決まりました。
色だけでなく素材も、また鋲やファスナーグリップなど細かいパーツまで選べます。
選べるがゆえに大変さもありますが、あーでもないこーでもない言いながら我が子のためのランドセルを組み合わせていく作業は楽しいものでした。
子供自身も真剣に悩みながら(最後の方は疲れていましたが)、満足いく組合せになったようです。なんだか親子で達成感に満ち溢れました。笑
色はパール調の明るいパープルがメインでフチの色が水色。年末に届くのが楽しみです。

ちなみに、8月31日(金)までの注文なら、年末にお届け可能で、本店以外では吉祥寺店・たまプラーザ店でもお取り扱いがあるそうです。
こだわりのランドセルをお探しの方、ぜひ選択肢の一つに入れてみてください^^