マナツ

宇宙と恐竜が大好きな小学生の息子とプリンセスとピンクが大好きな幼稚園児の娘のママ。明るく元気な子どもたちにパワーをもらったり、吸い取られたり(^_^;)な毎日を送っています♪

2020.08.26

外出時の熱中症対策に!我が家の愛用アプリとグッズご紹介

Diary

こんにちは!マナツです。
いよいよ幼稚園も夏休み。子どもたちとのお外遊びの時間も増え、ますます熱中症が気になる季節になりました。

わが家の熱中症対策ですが、熱中症警戒度を意識しています。
情報の収集には、スマホに入れている「NHKニュース・防災」アプリを利用。
登録した地域の暑さ指数が「警戒、厳重警戒、危険」となる場合、朝と昼に通知してくれるんです。
この通知が届くことで、自分の中で、より熱中症に対する意識が高まります。

そして、時間帯別の熱中症情報が知りたくなったら「Yahoo!天気」アプリを見ています。熱中症指数とともに天気や温度・湿度・風速も書いてある1時間毎の推移のグラフが見やすいです。
そういったアプリを使用し、少しでも熱中症の危険度が低い時間を選んでの外出を心がけています。

いざ外出!の際の持ち物は、帽子や水筒に加え、携帯用ミストファンを持ち出すことも。わが家では、〈トイザらス〉で購入したアリエルのミストファンを使っています。羽根が柔らかいので、万が一指で触っても、あまり痛くありません。

ベビーカーでの熱中症対策としては、写真のように大きな日除けをつけたり、背中部分に保冷ポーチを敷いたりしています。日除けは〈manito〉のサンシェード。柔らかい素材のため、風が強いとめくれ上がってしまうのが難点ですが、コンパクトに収納できるので、電車内などではさっとたためて便利です。

そして、背中部分に置いている水色のケースは、〈DADWAY〉の保冷・保温ポーチです。
サンシェードもポーチも4〜5年前に購入したものなので、今では二つとも何かしら改良されているのかもしれません。
最近はもう抱っこ紐は使っていませんが、以前は抱っこ紐のポケットに保冷剤を入れることもありました。その時は、保冷剤で子どもが冷えすぎないように、タオルを巻くなど気をつけていましたよ。


最新のアプリやグッズを駆使して熱中症に気をつけるものの、結局一番の熱中症対策は充分な睡眠と食事かなと思っています。普段以上に気をつけて、今年の夏も熱中症にならずに無事に乗り切るぞー!!