こすず

「ADHDのやんちゃな長男(6歳)に、わがまま絶頂期の次男(4歳)、早くもきかん坊な三男(2歳)とそんな3兄弟を敵対視するパピヨン(♀)とともに、楽しくも壮絶な育児に奮闘中。神様、私に自由な時間をくださーい!」

2020.12.05

3兄弟のプレゼント選び!~ガラクタ化しないために~

Diary

こんにちは~、こすずです^^

先日長男が「お手紙を出すポストが欲しい」と言うので、段ボールで作った簡易ポストをリビングに設置しました。
すると早速「ままへ。だいすきだよ。だからおこらないでね。」
というお手紙が届いたので、お返事を書くことに。
「〇〇くんへ。ままもだいすきだよ。おこることもあるけど、〇〇くんは、ままのたからものだよ。ままより」
翌日長男はこの手紙を読んで、涙を流して喜んでくれました。

怒りの言葉は無限に出てくるのに、大切なことはなかなか伝えられない毎日…(泣)
そんな私たち親子のために、今後このポストが活躍してくれる予感がします^^


さて、今回は子どもへの贈り物について、お伝えします!

我が家は3人兄弟なので、慎重にプレゼントを選ばないとガラクタを増やすだけ、という結末に。
たとえば、注射を頑張った日や習い事のテストを頑張った日など、「ご褒美」といって100均のおもちゃを買っていたんですが、数日以内でほぼ全壊してガラクタ化(笑)
それから、たまに買うファストフードのキッズ用セットのおもちゃが大好きなのですが、我が家はもれなく1度行くとおもちゃが3個増えるので、整理しないと大変な量に。

そんなこんなで、あっと言う間に増え、時にはガラクタ化するおもちゃ。
極力買いたくないのが、本音です。

全員2月が誕生日の3兄弟。
我が家では、12月のクリスマスと、2月の3人の誕生日は、
「長いスパンで兄弟が楽しめるコスパの良いもの×3個」
を慎重に選ばなくてはならないのです!

そこで、我が家が気を付けているのは、

・子どもの希望は参考程度に
・安過ぎず頑丈で長持ちしそうなものを選ぶこと

子どもの希望を聞いていたら、あれも!これも!と、プレゼントがもらえる嬉しさのあまり、本当に欲しいものが本人もわからなくなることがあります。
結果、せっかく買ってもすぐに興味をなくす、ということも。

というわけで、我が家では、私が子ども達の興味の続きそうなものをいくつかピックアップして、主人に相談し、夫婦で決める。または、いくつかピックアップして、子ども達にネットの画面で見せて、「こんなのがあるんだって。面白そうだね」と、その中のどれかを欲しがるように仕向けるようにしています(笑)。

肝心のプレゼントの内容ですが、3人のうち1人分は、ブロックのような「組み立てるおもちゃ」を選ぶことにしています。
また、既に持っているシリーズを追加するのも、既存のおもちゃを活かせるので好きです^^
たとえば、基本のレゴがあれば、レゴのジュラシックワールドをプレゼントする、とかですね♪


今年もそろそろクリスマスプレゼントを検討する時期^^
1歳9カ月の三男は、レゴデュプロと緊急車両にハマっているので、レゴデュプロの消防車セットにしようかな~なんて思っていますよ♪
(ちっちゃい子ってあまり考えずに決められていいな~笑)

長男はラキューにはまり始めているのでパーツを増やしてあげたいのですが、管理できないほど増えると、三男が誤飲するというリスクが…(泣)
去年、次男が大喜びしてくれたリアル昆虫セットは、数カ月で我が家の犬に噛まれてボロボロにされたっけ…(泣)

というわけで、色々な要素を考慮しながら、細かな配慮が必須な我が家のプレゼント選びです^^;