こすず

「ADHDのやんちゃな長男(6歳)に、わがまま絶頂期の次男(4歳)、早くもきかん坊な三男(2歳)とそんな3兄弟を敵対視するパピヨン(♀)とともに、楽しくも壮絶な育児に奮闘中。神様、私に自由な時間をくださーい!」

2020.12.23

我が家の習い事事情

Diary

こんにちは~、こすずです^^

本日は、我が家の子ども達の習い事についてお伝えします!
息子たちが経験した習い事をいくつかピックアップします^^


〇そろばん(長男)
ADHD気味の長男ですが、そろばんが脳を鍛えるのに良いと聞いたので始めました。
まだ数カ月の経験ですが、今までなら出来なかった4つの数の足し算を、そろばんを使って難なく解いているので驚いています。
先生には「成果が出るのに数年かかるから、長い目で見るように」と言われているので、焦らずゆっくりと見守りたいところです。

〇サッカー(長男)
幼稚園の課外教室としてあり、年少から始めました。
上手な子は最初から上手でびっくり!我が子は体幹が弱いのもあり一向に上達せず、何度も辞めさせようか迷いましたが、そのたびに息子から「サッカーのお友達が大好きだから続けたい」と言われ、年長の今まで続けています。
確かに幼稚園でもサッカーをやっている子ども達は仲良しのようです。
チームプレイのサッカーのお陰で、息子に沢山の素敵な仲間ができました^^

〇オンライン英会話(長男・次男)
英語は、とりあえず発音が綺麗になってほしくて、高いお金と送迎の手間を省くためにもオンライン(zoomかskype)で週に1,2回、ネイティブの先生とマンツーマンで英会話をさせています。
長男は1人でレッスンができ、3歳の次男は私が同席しないとまだ厳しいですが、自宅でレッスンできるということが、幼い3兄弟を抱える我が家には魅力的で、高いお金と送迎の苦労を考えたら他のスクールに変えることはないと思います^^;肝心の発音もきれいになっていると思いますよ。

〇スイミング(長男・次男)
「男子たるもの泳げないと困る!」と思い、2歳から始めていますが、体幹が弱い長男はある級から一向に昇級しません(泣)
しかも、2年遅れて始めた弟が早くも兄に追い付きそうな勢いです。
兄弟で同じ習い事だと、場所と時間も同じで、送迎が楽~!って思っていたのに、次男が兄の級を抜かしてしまったら、長男のプライドのためにも別々の曜日にした方がいいの?!と悩んでいます(泣)

〇スポーツ(次男)
年長の体育の保育参観があったのですが、縄跳びや鉄棒のレベルの差が結構あってびっくり!
うちの長男は鉄棒も縄跳びも全然できなくて正直凹みました><
どうやら、できる子たちの多くが、課外教室でスポーツをやっているとのこと。
それを知って、次男はサッカーではなくスポーツに入会させました。

しばらく続けて、どの位成長しているかを目の当たりにできる機会がある習い事は、いいですよね。もちろん、得意不得意もあっていいのです。

最近、習い事の数が増えてきたので、三男の昼寝時間にかぶることがチラホラ。
お昼寝が必要な下の子のいるご家庭では、習い事の送迎とお昼寝時間の重複をどうクリアするかが大きな課題。皆さんがどうされているのか教えてほしいです~!!!泣

以上、我が家の習い事事情でした!