かわいいから子どもがすすんで使ってくれる! 子どもの暑さ対…
● ファッション
2人の娘を持つママです。女子は口が達者!あーでもない、こーでもないと、まさに騒がしい毎日。でも、小学校での話を一生懸命する子どもたちをかわいいなと思ったり。もっと女子トークができる日が来るのが楽しみです☆
こんにちは、クレです!
年末から何度か寒波がやってきて、この冬は寒い日が多いですね…。
みなさんは年末年始どのように過ごされましたか?
うちは田舎への帰省を自粛したので、家族4人で年を越しました。
田舎の家族とも集まらず、誰とも会わないお正月は、“お正月”という雰囲気からは少し遠い感じがしたけど、ちょっといい食事やお酒で贅沢して、それなりに楽しみましたよ☆
うちのような過ごし方をした方も多いんだろうな…と思いつつ、今回のテーマいきます!
今日は、「育児で一番悩んだこと」について。
振り返ると、1人めが生まれてしばらくの間が、一番つらかったな…。
私たち夫婦はどちらの実家も遠方で、当時住んでいたところも社宅。
その場所は、自分たちが結婚前まで住んでいたところと縁もゆかりもなかったため、近所に知り合いが一人もいなかったんです。
出産したのは、そこに住み始めてから1年半ぐらい後のことでしたが、それまでは職場とマンションとの行き来のみだったので、マンションの人とはすれ違ったら会釈する程度。お友達ができる気配もまったくありませんでした…。
以前にお伝えしたこともあったと思うのですが、1人め出産当時、夫はとにかく忙しく、帰宅が遅かったので育児はほぼワンオペ…!!
一応の覚悟はしていましたが、特に自分の体調が悪いときが本当につらかったな…。
そういうときに、頼れる人がいないということが、何よりも悩みでした。
そう、忘れもしない!!!
長女がまだ乳児のころのこと。
片頭痛持ちの私は、ときどき頭痛に悩まされていたんですが、ある日、激痛で吐き気もし、いよいよ子どもの面倒を見られないと思って、夫の終業時間を待って連絡したことがあるんです。
「わかった、あと少しで帰る」と言ってくれて一安心…したのも束の間、1時間以上経って電話が鳴りました。なんと!「今から会社出る」と。
会社から家まで1時間ちょっとくらいの距離だったので、てっきり「家の最寄り駅に着いた」という連絡だと思っていたら…。これには、マジで怒りと悲しみと激痛で涙が溢れましたね…!!!
頼れるのは夫だけだったのに、滅多にない私の体調不良時に頼りにならず、孤独感に苛まれました。
もちろん自分の体調が万全であれば、1人でも子どもの面倒を見られるし、家事も自分のペースでこなせるのですが、いざというとき、特に自分の体調が悪いときに頼れる人がいないことが本当に悩みだったな…。
そのうち、子ども支援センターに行ったり、近くの公園で遊んだりしているうちに、同じマンションのママと知り合いになったり、幼稚園に通い始めたら自然とママ友ができたりして、何かあったときは頼らせてもらえるようになったので、この悩みはそこまで重大ではなくなっていきました。
核家族が多い現代では、私のように実家が遠く、頼れる人が周りにいないという人は少なくないのでは…?!
今思えば、「ファミリーサポート」を利用すればよかったかなと。
当時は、見知らぬ人に子どもを見てもらうということに抵抗があって、利用してなかったんです。
詳細を調べたり、誰かに聞いてみたりすればよかったと今となっては思いますが、毎日いっぱいいっぱいで、正直そんな余裕もなかったように思えます…。
もし私のように、周りに頼れる人がいなくてつらい思いをしている人がいたら、登録だけでもおすすめしてあげてくださいね。
実際に利用するかしないかは別として、「保険」という気持ちで登録しておくだけでも、気持ちが楽になるかな、と☆
実は私も(たしか)長女4歳、次女2歳のころに初めて「ファミサポ」に登録しました。
結局一度も利用はしていませんが、いざというときの選択肢を1つ増やしておくとやっぱり少しは楽な気持ちになりましたよ^^