ワインおすすめランキング

ワインおすすめランキング


東急百貨店では、半年~1年に1回、各店和洋酒担当者とお取引先様で集まり、
おすすめランキングの選定会を行っています。
今回は約1年ぶりの開催となり、新しい商品も多くランクインしています。

赤ワイン10位まで・白ワイン10位まで・
自然派赤ワイン5位まで・自然派白ワイン5位までを選定していますが、
こちらのページでは、赤ワイン上位3位と白ワイン上位3位をご紹介いたします^^

まずは赤ワインから!

2023.11.10

【第3位】ポルトガル 《アデガマイン》ピンタ ネグラ ティント

味わい:ミディアムボディ 品種:グロ・マンサン、プティ・クリュブ、アリュフィアック

ブドウは涼しく湿度が高い春のおかげで、暑くて乾燥した夏の終わりまでには完熟します。
そこから生まれるワインは、長期熟成にも耐えうる強さとエレガントさを持ちます。
フレッシュなグレープフルーツやピーチの豊かなアロマ。
アタックから生き生きとした果実味に溢れ、フィニッシュまで一貫してキレのある酸が楽しめます。
個人的には、チョコレートや蜂蜜のような甘さを感じました!

【第2位】イタリア 《ファレスコ》ファルコニエーリ ロッソ ウンブリア


味わい:フルボディ 品種:メルロ、カベルネ・ソーヴィニョン、モンテプルチアーノ

スパイシーな香りと木樽のバニラ香が絶妙なバランスとエレガントさを感じられる赤ワイン。
味わいは奥行きがあり、 シルキー。タンニンはとてもソフトで、長くリッチな余韻をお楽しみいただけます!

【第1位】イタリア 《フェウディ デル ヴェスコヴォ》


フェウディ デル ヴェスコヴォ アリアニコ デル ヴルトゥレ

味わい:フルボディ 品種:アリアニコ

土が薄く痩せた土壌が多いため、ヘクタール当り3~4千本しか植樹されていないにもかかわらず
自然と収量が制限され、
凝縮した健康なブドウからしっかりとした果実味のワインが生み出すことができます。
サクランボや酸味のあるブラックチェリーとスパイスやヴァニラの複雑で力強い香りが感じられます。
骨格のある味わいで、熟したタンニンと長く続く余韻が楽しめるワインです。


続いて白ワイン上位3位をご紹介します!

【第3位】ドイツ 《アレンドルフ》セーヴ ウォーター ドリンク リースリング


味わい:辛口 品種:リースリング

レモンやグレープフルーツなど柑橘類やジャスミンのような香り。
新鮮味に溢れた上品なアロマが広がりシンプルでクリアーな印象で、口に含むと爽やかで軽快な飲み口です。
ピチピチと弾けるフレッシュな酸の刺激が心地よく、味わいはドライ。
ミネラルを含み、キレのある酸が全体を引き締めます。繊細でエレガントな余韻を引きたてます。

【第2位】イタリア 《フェウディ デル ヴェスコヴォ》バジリカータ ビアンコ


味わい:辛口 品種:グレーコ、フィアーノ

レモンなどの柑橘類、白桃やトロピカルフルーツなどの熟れた果実と、様々な花の香りが混じります。
しっかりとした旨味やボディも感じられ、さわやかな酸味があるフレッシュでクリーンなワインです。
新鮮な魚介類、特に甲殻類とは相性抜群です!

【第1位】フランス 《ヒューゲル》ジョンティ


味わい:やや辛口
品種:ゲヴェルツトラミナー、ピノグリ、リースリング、ミュスカ、シルヴァーナー、ピノブラン

高貴品種を中心にブレンドして造ったワインを「ジョンティ」と呼ぶ、
古来アルザスの伝統を復活させたものです。
ゲヴルツトラミナーの華やかさとスパイシーさ、ピノグリのボディ、
リースリングのフィネス、ミュスカの果実味、
そしてシルヴァーナー、ピノブランの爽やかさが見事に調和したキレのある辛口。
出汁のようなニュアンスも感じられ、和食や東南アジア料理に特によく合います。



すべて2,000円以内とお手軽にお楽しみいただけるものばかりですが、味は価格以上の美味しさです!
東急百貨店全店にて、上位商品+殿堂入りを展開しておりますので、お気軽にお立ち寄りください^^
EC限定でおすすめワインセットもご用意していますので、ネットも要チェックです!

そして最後に、こちらのページをもって、私髙山はしばらくお休みをいただくことになりました。
約半年の短い期間でしたが、お付き合いいただきありがとうございました☆

次回からは新しくお酒チームに加わった鶴岡さんが担当します。
これからもお読みいただけましたら嬉しいです♪

SHARE

関連記事

NEWS STORY

ワイン・日本酒おすすめランキングリニューアル!

半期に一度、ランキングのリニューアルを実施しているのですが、ちょうど、ワイン・日本酒の両方の新しいランキングが出揃いましたので、今回は、皆さ…

今年の年末年始はスマートに酔いたい!美味しい低アルコール飲料7選

こんにちは、ごまたろうです。楽しみにしていたクリスマスが終わりました。息子は2歳。物心もつき、サンタさんへの理解もできるようになって初めて迎…

ワインおすすめランキング

ママパパカメラ| vol.1 卒業・卒園式。後から見て感動…

日本酒おすすめランキング

東急百貨店では、半年~1年に1回、各店和洋酒担当者とお取引先様で集まり、おすすめランキングの選定会を行っています。今回は価格の幅を1,200…

炭酸ですっきり!おすすめ国産ジン特集

ジンはスピリッツの一種なのですが、【スピリッツ】と聞いて何を思い浮かべるでしょうか。スピリッツとは「ジン」「ウォッカ」「ラム」「テキーラ」な…

夏におすすめ!ハワイNo.1クラフトビール コナビール

コナビールはハワイ島カイルア・コナという町の名前が由来となっています。1994年、ハワイ島にサーフトリップ(サーフィン)をしに来た親子が、ハ…

泉橋酒造 田植えに挑戦

泉橋酒造は、神奈川県海老名市に蔵を構えています。“酒造りは米作りから”という信念のもと、近隣地区で酒米の栽培から醸造までを一貫して行う「栽培…

天才醸造家ラウル・ペレスが来日!

ぶっちゃけお受験どうだった?渋谷ママたちのリアルトーク!第3…

はじめまして!アシスタントバイヤーの髙山かなこです

ぶっちゃけお受験どうだった?渋谷ママたちのリアルトーク!第2…