エフ子

思春期に入りつつある長女(小6)と、ザ・末っ子気質な次女(小3)を育てる母です。いつも二人同時に喋りだしますが、順番に一人ずつ話をじっくり聞くよう心がけています。

2021.09.06

おウチでお祭りごっこをやってみました

● ワーママ日記

こんにちは♪エフ子です。
今年の夏もお祭りやイベントが軒並み中止となる中、我が家のお祭り大好き姉妹のご要望に応えるべく
お盆休みにおウチでお祭りごっこを開催してみました!

7月の終わりくらいから、今年のお盆休みもどこも出かけられないし
何が出来るかしら・・・・と考えていたところ
SNSなどで話題になっていた1つがおうち縁日・お祭り。
コロナ前はひと夏に3回ほどはお祭りに行っていたので
きっと喜ぶだろうな~と提案してみると
案の定、というか予想以上に大喜び!
特に長女はそれからの約2週間は頭の中がお祭りのことでいっぱいで、
やることリスト作成や、家のどこで何をやるかの設計図作成、備品作り・・・・と
驚くほど着々と準備を自発的に進めてくれました。
それはそれは、お勉強も手につかないほどに・・・・(笑)

子供たちの希望をもとに実際に開催したのは、

<遊び>
・輪投げ
・射的&ボウリング
・お面屋さん
・スーパーボールすくい

<食べ物>
・焼きそば
・たこ焼き
・かき氷
・わたあめ
・ラムネ、ジュース

あとは大人用にビールと枝豆♡


輪投げは段ボールとトイレットペーパーの芯などを使い、ほぼ長女が作りました。
空いたところには姉妹でお絵描き。
射的はパパが割りばしと輪ゴムの鉄砲を作ってくれて、
チョコ系のお菓子やレトルトカレーなど、
薄い箱のものを立てて的にしました。
次女は割りばし鉄砲が難しかったので、ゴルフボールを転がしてボウリング形式に。
お面は画用紙に好きな動物などを描いて事前に手作りしておき、
スーパーボールすくいは過去のお祭りでゲットしてきたものが大量にあるのでそれをたらいに浮かべました。

食べ物はというと、焼きそばとかき氷は作りましたが
たこ焼きと枝豆は冷凍食品で、わたあめは出来上がっているものを買って少しずつ割りばしにまとわせました。

気分も盛り上がるようにと、私のこだわりポイントは
・浴衣でおめかしする
・食べ物はお祭りのような容器を使う
・おこずかいと販売価格を決めて、おもちゃのお金で金銭授受をする
・BGMは盆踊り (←これかなり需要)

家の中限定であっても、「浴衣を着る」ということに二人とも大喜び!
勝手にマニキュアやらお化粧やらまで始めて随分とめかしこんでいました。
最近はあまり写真を撮らせてくれなくなった長女ですが、カメラを向けるとノリノリで撮らせてくれました♪
また、おもちゃのお金であっても
お金をやりくりするのは楽しかったようですし、いいお勉強になったかなと。
ちなみに所持金が足りなくなったらバイト(お店屋さん側になる、またはパパママに肩もみをする)をして
報酬を貰える方式にしました。
働いてお金を稼ぐ、ということをちょっとでも実感してもらえたらなと。

そんな我が家の夏祭りですが、二人それぞれの思い出No.1は
長女は射的、次女はかき氷、だそうです。
親としても、夏の思い出を何とか作ってあげることが出来たかなと、やり切った感とほっとした感でいっぱいです。
長女にとっても自分で企画して作って遊んで、達成感を味わう良い経験になったでしょう。
次はりんご飴を作りたい、もっと遊びを増やしたいと、早くも次回の計画を考えています。
次女も「次はいつやるの?」とワクワクしている様子。
秋祭りもやる・・・かもです。(私は達成感に満ち溢れていて腰が重いのですが。笑)

初めてのおウチお祭りごっこは、親子でいい思い出になりました。
お子さんの年齢に合わせて一緒に作るの、ぜひおすすめですよ~!