2025.07.24 NEW

【渋谷区ママ注目】今年の夏休みは渋谷で昭和レトロフードを食べ歩く!

● 子育て

大人にはどこか懐かしく、子どもには新鮮な“レトロな味”。
そんなレトロフードを食べ歩いて、童心に帰る夏休みを楽しんでみませんか? 「ママの子どものころはね…」なんて、親子の会話もきっと弾むはず♪
今回は、そんな懐かしさあふれるレトロフードの中から、とっておきのおすすめをご紹介します。

赤いチェリーにキュン!〈三笠会館〉 昭和のコーヒーゼリー

生クリームではなく、コクのあるティラミスクリームを絞ったリッチなコーヒーゼリーです。赤いチェリーがとってもレトロ!
(1個) 〈各日10点限り〉〈税込〉551円

□販売期間:7 月31 日(木)~9 月3 日(水)
□販売場所:渋谷 東急フードショー

大人も子どもも大好きな味。〈和菓子 楚々〉 みたらしだんご

伝統的な定番和菓子のみたらしだんご。毎朝こんがりと焼いただんごに秘伝の甘辛いタレを絡めました。独自のパッケージに個包装しているのでおみやげにもおすすめ。
(1本) 〈各日50本限り〉〈税込〉251円

□販売期間:7 月31 日(木)~9 月3 日(水)
□販売場所:渋谷 東急フードショー 渋谷マークシティ 1階

サクサク食感〈十勝あんこのサザエ〉のデニッシュ鯛焼き

デニッシュ生地の鯛焼きは、白玉あん入り粒あんとクリームの2種。懐かしくも新しい味です。
(1個) 〈税込〉260円

□販売期間:7 月31 日(木)~9 月3 日(水)
□販売場所:渋谷 東急フードショー しぶちか

ブーム再燃!〈魔法の琥珀糖〉魔法の琥珀糖 プレーン

外はシャリッ、中はぷるん。寒天が生んだ新食感、宝石のようなレトロ和菓子が再びブームに。見た目も涼やかでキラキラきらめく姿に、大人も子どもも思わず胸がときめきます。
(1個)〈税込〉900円

□販売期間:8 月21 日(木)~27 日(水)
□販売場所:渋谷 東急フードショー 渋谷マークシティ 1階 「ジス ウィーク2」

〈築地なが田〉昭和屋台の味!焼きとうもろこし

これぞ夏!皮が薄くお子さんも食べやすいゴールドラッシュを直火で焼き上げました。甘みと香ばしさが口の中ではじけて大人も子どもも夢中。テイクアウトすれば今晩のおかずにもなる、夏のごちそうです。
(1本)〈税込〉594円

□販売期間:7 月31 日(木)~9 月3 日(水)
□販売場所:東横のれん街 地下3階

〈おむすび専科〉 レトロおむすびセット(紀州の梅・藻塩・大葉味噌)

子どものころにおばあちゃんが握ってくれたおむすびのような懐かしさ。海苔が香り、米が甘い。素朴ながらの3 つの味は、手仕事のぬくもりそのもの。昭和の台所から届いたようなおむすびセットです。
(1パック・3個入) 〈各日10パック限り〉〈税込〉550円

□販売期間:7 月31 日(木)~9 月3 日(水)
□販売場所:東急フードショーエッジ 地下2階

〈ブロッサム&ブーケ〉 ハムカツスペシャル

小腹が空いたときに、パクっと食べやすいサンドイッチはお子さんとのお出かけにあるとうれしい存在。懐かしのハムカツに卵とツナのサラダを重ねた、どこか懐かしくてでも今また食べたくなる、時代を越えて愛されるレトロサンドです。
(1個)〈税込〉481円

□販売期間:7 月31 日(木)~9 月3 日(水)
□販売場所:渋谷 東急フードショー しぶちか

昭和の味は、今も現役。〈ソウ ドット ダイニング〉 昭和レトロ弁当

赤いタコさんウインナー、ふっくら卵焼き、梅干しにたくあん。1 折のなかに詰められたのは、昭和の記憶と昼休みの空気。今の子どもたちにも間違いないおかずがつまっていて、丸い容器もノスタルジック。
(1折) 〈各日20点限り〉〈税込〉854円

□販売期間:7 月31 日(木)~9 月3 日(水)
□販売場所:渋谷 東急フードショー しぶちか

手作りで安心〈まつおか〉手作り肉じゃがコロッケ

お子さんの好きなコロッケと肉じゃがが合体!味の染み込んだ肉じゃがをそのまま包んだコロッケ。買って帰ればそのままおかずにもなる、ママにもうれしい一品です。
(1個) 〈各日20点限り〉〈税込〉378円

□販売期間:7 月31 日(木)~9 月3 日(水)
□販売場所:渋谷 東急フードショー しぶちか

今回ご紹介したのはごく一部!「SHIBUYA FOOD DUNGEON | シブヤフードダンジョン」では、ほかにも様々な未知なる「うまい」を探し出す冒険が待っています。ぜひ足を運んで、お子さんと一緒に渋谷の街にひそむ食迷宮を探索してみて。
SHIBUYA FOOD DUNGEON 特設サイト

デフォ