もらってうれしい・あげてうれしい!2025年バレンタインデー…
育児中のみなさん、自分たち夫婦の間でしか通じない“秘密の暗号コード”はお持ちでしょうか?
2016年の第1子誕生以降、我が家ではシラフで考えたとは思えないような独特の育児語彙が(主に夫の手で)次々と生まれていきました。
思えば、慣れない育児や睡眠不足で夫婦でハイになっていたのかもしれません。
冷静に文字に起こすと当事者から見ても「しょうもないな~」と思うのですが、実は“秘密の暗号コード”は育児を楽しむのに一役買ってくれています。
イヤイヤ期や何をやっても機嫌が悪い日などの大人も心が折れそうになる時でも、夫婦でクスリと笑える共通語(暗号コード)を交えて出来事を分かち合うと、そのうち「まぁ、もう一踏ん張りするかな」という気持ちがわいてくるんですよね。
内輪の共通語は同志・戦友感を高めてくれるので、ささやかにおススメです。
きっとどこのお宅にも1つや2つはありますよね…?
この暗号コードはきっと育児期限定のものでしょうが、いつか自分たちが年老いて昔を懐かしむときに味わい深い思い出の一つになってくれるような気がします。まだまだ先は長い!