ビスケット

生まれも育ちも渋谷の元箱入り娘→今はおしゃまな5歳の娘とわんぱく2歳の息子 のママフォトグラファー・ライター。スイーツ写真が好き♪男性育休などさまざまな制度を利用しつつ、アメリカ人の夫と夫婦二人三脚でバイリンガルな子育てを楽しんでいます。

2022.04.19

ママを労わる&ベビーも喜ぶ♪とっておきの「出産祝い」

Diary

こんにちは!ビスケットです!
ポカポカと暖かく春らしい季節になりましたね。

新年度を迎えるこの季節、私の周りでは毎年出産される方が多い気がします。

嬉しいニュースに胸が高鳴る反面、出産祝いのギフト選びは、大切な相手となればなるほど悩んでしまうもの。相手に喜んでもらいたいけれど、本当に必要かな?他の方からのお祝いとかぶっていないかな?などなど、悩み出したらキリがないものです。

今回は、そんな「出産祝い」について、私のおススメを書いていこうと思います。

悩む必要がない?!アメリカ式出産祝い

実は、私がアメリカに住んでいた頃は出産祝いを選ぶのに悩んだことはありませんでした。夫の故郷では、出産前の妊婦さんを祝う「ベビーシャワー」というパーティがあり、この招待状に“欲しい物リスト”のリンクがあることも。
ゲストは、リストにあるリンクをポチっとするだけで、相手の自宅にギフトが届けることができるんです!

自分から欲しい物をリクエストするなんて、アメリカらしいな〜と思いました。

日本では、出産祝いという習慣はあるものの、自分からおねだりはなかなかしづらい文化ですよね。帰国して初めて、友人や親戚の出産祝いをどうしよう?!と悩むことになりました。親しい関係だったら、アメリカ式にリクエストをしてみるのも、贈る側にとっては実は助かるかもしれませんね!

嬉しかった母からの出産祝い

私が出産した時、一番ありがたかったのは、実は母からの出産祝いだったかもしれません。
出産のお祝いとなると、もちろんベビーのグッズが王道だと思いますが、労るべきは、命をかけて産んだ母親ともいえますよね。
母は、私が産後の疲れからゆっくり回復できるようにと、出産祝いとして「産後ケアサービスの宿泊費」をプレゼントしてくれたのです。

ちなみに、私が娘を産んだ5年ほど前は、産褥ケアの利用者は少なく、地域の助成金ももちろんありませんでした。周りの友人も、実家に里帰りしたり、母親に手伝いに来てもらったりはしているものの、産褥ケアサービスを利用している人が見つけられず、情報もほぼゼロ。なんでも目新しいものを試したくなってしまう私でさえ、「お金を払ってまで利用するのは勿体ないのでは?」と思っていました。
そんなとき、母が「費用は持つから」と強く薦めてくれたのがこのサービス。そこまで言ってくれるなら…と、利用してみることにしました。

実際利用してみると、それはそれは素晴らしい体験ができました!!
何よりも嬉しかった出産祝いに、今でもとても感謝している私。以前弟の奥さん(義理の妹)が出産する時も、私と同じように産後サービスをプレゼントしてあげて欲しいと母にお願いしてしまったほど。もちろん、とても喜ばれましたよ。

というわけで、もし両親や近い親せきなどにリクエストできるのであれば、私はこうしたママを労るものをリクエストしてみるのがいいのではないかなと思っています。

友人へのおススメ出産祝い

というわけで、私が出産のお祝いを選ぶときは、なるべくママが喜んでくれそうなものをチョイスするようにしています。
ここでは、そんなママ目線で選ぶおススメのギフトをいくつか紹介していきます♪

〈H&F BELX〉のハーブティー

私がかなりの頻度で出産のお祝いに使っているのが、ルイボスなどのノンカフェインティー専門店〈H&F BELX〉さんのハーブティーです。
こちらのお店は、渋谷ヒカリエ ShinQsの東横のれん街に入っています。

さまざまな種類のノンカフェインティーがあるのですが、私のイチオシは「ラズベリーリーフティー」。アメリカやヨーロッパでは、昔から出産の近い妊娠後期の妊婦さんが飲む「安産祈願のお茶」だったんですって。
春は「チェリー」、夏は「スイカ」、秋は「アールグレイ」、冬は「アーモンド」など、贈る季節に合わせてお茶のフレーバーを選んで、セットにすることも。
ノンカフェインの飲み物はワンパターンになりがちで、飽きてしまうという方も多いと思いますが、〈H&F BELX〉さんはとにかく種類が豊富なところがポイント。第二子以降をご出産される方でも、上のお子さんと一緒に家族で楽しめるギフトかなと思っています。

憧れだった「無水鍋」

私が出産した時、弟には当時話題になっていた「無水鍋」をお願いしました。高価なうえ、大きくて重いので、自分では中々決断できませんでしたが、リクエストして大正解!産後の離乳食作りや、今でも料理にとても役立っています。もし贈る相手が持っていないことが確認できたら、無水鍋のプレゼントはきっと喜んでいただけると思いますよ。


おススメベビー用品



最後に、ベビーにおススメのギフトも、いくつか紹介したいと思います!

まずは、女の子ならきっと喜んでくれるワンピース型のエプロン。お洒落で可愛いのに汚れも落としやすく、機能的なのがポイントなんです。
しかも、たとえ下にパジャマを着ていても、これさえあればよそ行きに見えるので大助かり!イヤイヤ期など、お着替えが大変だった時期もとても重宝していました。
ある程度大きくなっても着られたので、スタイよりもかなり長く使えたと思います。多くのデザインが出ているので、贈る相手の好みを考慮して選んでみてくださいね♪

もう一つおススメしたいのが、写真右の天然ゴムと天然塗料で作られた歯固めの、お馴染み「キリンのソフィー」です。
こちらは、特に娘が大好きで、赤ちゃんの時は片時も手放さなかったもの。日本でも一時爆発的に人気で、皆が出産祝いに「キリンのソフィー」をこぞって贈り、家に何個もあるなんてママもいたくらいでした(笑)。
ベビーが気に入ってくれる可能性の高い、間違いのないギフトだと思っているのですが、念のため、贈る前に相手が必要かどうか確認した方がいいかもしれませんね。


ちなみにご紹介した「エプロンドレス」や「キリンのソフィー」は、渋谷ヒカリエ ShinQsの5階にある〈バースデイ・バー〉さんで取り扱いがあるので、よくこちらで購入しています。
ほかにも素敵なベビー用品がたくさん揃っているので、贈る相手にぴったりなギフトが見つかると思いますよ!


以上、私のおすすめの出産祝いをご紹介しました。
皆さんの参考になれば幸いです♪