sako

男男女3人の子どもたちと一緒に日々成長中!とにかく毎日楽しければそれで良し☆子どもの可能性をぐんぐん伸ばせる母を目指しています!!

2018.09.29

秋のバス遠足☆バス酔い対策!!

Diary

こんにちは〜sakoです☆
秋ですねぇ〜。
年長の次男の保育園のバス遠足がもうすぐなんです♪
行き先はまだ決定してないのですが、どこに行っても絶対楽しいですよねぇ〜!

しかしちょっとした心配事が。
そう、それは「車酔い」「バス酔い」です。

長男の場合ですが、普段30分くらいの道のりでも車酔いしてしまいます。
負の条件が重なってしまうと何度でも戻してしまうので、
行き先に辿り着かずに引き返すことも数知れず…。

そんな長男が保育園の遠足で初めてバスに乗るなーんて日は、心配で心配でたまりませんでした。
でも私が心配すればするほど長男は、
〝あ〜ぼくは酔うんだ。酔ったらどーしょう??〝
と不安になり余計に酔ってしまうんですよね。

酔い止めを飲ませるのも考えました。
でも、酔い止めを飲むことで頭の中に〝酔う〝という
ワードがチラついてしまうのでは?それで酔っちゃうかも。
 
などなどいろいろと考えた結果、バス遠足当日は、保育園の先生に
「大丈夫?」とは声をかけないでください
とだけお願いしました。
心配されると酔ってしまうかもと思ったので。
長男には酔い止めも飲ませず、エチケット袋も持たせず、ただただ笑顔で見送りました!!

その結果…

なんと、バス酔いせず!!

「バスガイドさんとみんなでゲームをして楽しかった~!」
と、笑顔満開、ルンルンで帰ってきましたよ!!

私が心配しすぎだったんですね。
そりゃ、楽しいですよね。
大好きなお友達と大きなバス貸切で、ゲームして水族館行って、
リクエスト通りのお弁当食べて、公園で遊んで来るんですもんね。

というわけで、長男の車酔い経験から学んだことは、
「車酔いは気持ちの問題が大きい!」ということ。

大人が心配すればするほど酔ってしまうので、敢えてノー対策!
心配してないフリが最善策なのです。

ママはただただ笑顔で「いってらっしゃい」を♪

お子さまの車酔いでお悩みのママへ☆
よかったら一度、騙されたと思って試してみるのもいいかもしれません!