棚一面に並ぶ、王道と個性の共演
_ 〈THE WINE〉の一角がセラーになっているんですね。数千本のワインが並ぶ姿は圧巻…!
こちらの棚はブルゴーニュワインだけを集めています。ここの棚は白が中心ですが、赤もそろえていて、地域や村ごと、造り手ごとに分けています。同じ造り手で畑が違う場合でもまとめて並べています。
_ ここの棚はシャンパンですね。
はい、ドン・ペリニヨンやベル・エポックなどトップクラスのシャンパーニュです。特にベル・エポックのような最上級キュヴェは、ここに特別に置いています。
記念日を刻む一本を探して
_ ヴィンテージワインもありますか?
はい。「ヴィンテージ」というと古いワインと思われがちですが、本来は「収穫年」のことです。お客様が結婚やお子様の誕生など、特別な年のワインを探しにいらっしゃいます。ラベルの状態も重要です。お客様にとって大切な1本ですので、今現在の評価も良く、熟成ワインでも手が届きやすい2~3万円台で揃えております。
_ あの…2015年のワインはありますか? もうすぐ結婚記念日なんです。
はい、こちらにございます。状態も良好ですので、ご自宅にセラーがあればさらに熟成させられますし、もちろん飾って楽しんでも、お二人で開けて味わっても素敵な記念になりますよ。
〈THE WINE〉最古のボトルは1964年
_ ありがとうございます!ところで、このお店でいちばん古いワインは何ですか?
こちらの1964年の「シャトー・デュルフォール・ヴィヴァン」というマルゴー村のワインです。鍵付きの棚で大切に保管しています。歴史の重みを感じる一本ですね。
_ ほかにも高額なワインがごろごろ。
ここの棚は5大シャトー(ラフィットロートシルト、マルゴー、ラトゥール、オーブリオン、ムートンロートシルト)や、世界最高峰の甘口ワイン「シャトー・ディケム」などです。アメリカの「オーパス・ワン」や「ハーラン」といった希少品もそろっています。中には数十万円を超えるものもありますよ。
154万円の夢、「ボルドーコレクション2019」
_ このボックスは?
こちらは老舗ネゴシアンがトップシャトーのワインを集結させた特別セットです。5大シャトーに加え、「シャトー・ディケム」も含まれています。
_ 9本セットで154万円…これ、一生に一度の贈りものになりそう…。
まさにその通りです!2019年は非常に評価の高い年で、適切に保管すれば50年先まで楽しめますよ。
_ このセラー、自由に入れるんですか?
以前は鍵をかけていましたが、今は自由に見ていただけます。対策はしつつ、まずは「見て楽しんでもらう」ことを大切にしています。
海外から届く熱気
_ 海外からのお客様も多いですか?
はい。特に韓国や中国では高級ワインがあまり流通していないので、観光の際にまとめて買われる方が多いです。SNSやインフルエンサーの発信で知ってご来店されることもあります。
_ ワイン以外にも何か扱っていますか?
オーストリアのロブマイヤー社の高級グラスがあります。“バレリーナ”シリーズは特に人気で、セラー内に並べているのは珍しいと思います。それから、ワイナリーが造るブランディーやイタリアのグラッパ、日本の蒸留酒なども扱っていますよ。
_ 印象に残っているお客様はいらっしゃいますか?
記念年ワインを探すご家族や、事前にデータを調べて希少銘柄を指名買いする外国のお客様がいらっしゃいましたね。
_ 生産者の方も来られるそうですね。
東京に来た際に市場調査やあいさつを兼ねて立ち寄ってくださる方がいます。直接お話できる機会は、私たちにとっても貴重です。
_ このお店は、ただのワインショップではなく、まるでワインの美術館のようですね!
ありがとうございます。記念日や特別な瞬間に寄り添えるようなワインを、これからもご提案していきたいと思っています。
*
ガラスの向こうで静かに眠る希少なボトル、記念日を彩る一本との出会い ——。〈THE WINE〉のワインセラーで、あなたの “いつか手にしたい一本”を見つけてくださいね。