mamaco編集部イチオシコスメ|1本でスキンケア完了!?〈…
● ビューティ
男女の双子11歳(小6)ママです。時短勤務でワーママしてます。高齢出産ながらも子供達とスキーやサイクリング等アウトドアも一緒に楽しんでいます♡
こんにちは、ツインズママです。
いよいよ今年も押し迫ってきましたね!仕事も大繁忙期で、本当に毎日大変です。
でもクリスマスは毎年やってくる!そこで今回は私達流クリスマスの楽しみ方をご紹介します。
気の合ったお友達とのホームパーティーも楽しいですが、私達は毎年保育園時代のクラスのお友達全員に声をかけて、50人超えのクリスマスパーティーを開きます。
場所は住まいの地域にある区民館で、それぞれ腕によりをかけたごちそうを持ち寄るポットラック(持ち寄り)パーティー。
七面鳥1匹丸焼きにして持ってきた猛者もいました!もちろんスパークリングワインやビールもたくさん持ち込んで、パーティーはスタート!!
広い区民館で、ママパパはお酒とごちそうでおしゃべりを楽しみ、子供たちはお腹が一杯になったら、それぞれボール遊びに外へ出たり、おもちゃで遊んだりしてしばらく過ごします。
その後ミュージシャンパパのピアノでクリスマスソングを歌ったりして、気分を盛り上げたところで、ケーキタイム!
みんなでトライフルづくりに挑戦します。
トライフルとはイギリスのお菓子の一種。細かく切ったスポンジケーキに、ジャムやカスタードクリームなどを層状に重ね、上面に生クリームと果物を飾ったもの。「つまらないもの」という意味だそうで、あまったスポンジケーキなどで作ったことからこの名があるとされています。
自分好みにカスタマイズしたトライフルと、パティシエレベルのママさん差し入れのケーキ(最初の写真です!)でクリスマス気分最高潮、でいよいよサンタさんの登場です!!
サンタさんはもちろんパパさんの変装ですが、子供たちは大喜び。
順番に並んで、プレゼントをもらって、全員で記念撮影して今年のイベントはおしまい!
お借りした区民館をきれいにお掃除して帰ります。
以上が私達流、クラス全員でのクリスマスの楽しみ方です。
どうぞ皆さまも楽しいクリスマスを、お過ごしください