mamaco編集部イチオシコスメ|1本でスキンケア完了!?〈…
● ビューティ
小3&小1の2人の女の子ママです。おしゃべり姉妹は小学生になりました。小学生ライフをご紹介します。
こんにちは!うさぎママです。
寒いけど、暖かいそんな日々ですね。
相変わらずうちの長女は上着を着ない
暑がり女子です。
靴下も室内では絶対履かないし、
保育園あるあるなんでしょうかね。
そんな長女ちゃんは3歳なので、
今年は七五三のお祝いをしました。
まず、10月早々に甥っ子5歳と一緒に
前撮りを写真スタジオで行いました。
これは結果的にはうちの子には大正解でした。
なぜなら、裸足女子は足袋ソックスが嫌。
草履も初めてで、即脱ぎたがり、
最後は最初喜んでいた髪飾りを取りたがる。
そんなグズグズちゃんを、
おだてて、おだてて、おだてて、
笑った瞬間の写真を残せるのは
プロのカメラマンと沢山の大人達の努力の元に
成り立つものだから(笑)
姉妹ショットも撮れたし、従兄弟ショットも
撮れたし、大満足でした。
某有名スタジオではなかったので、
値段も良心的でスタジオも時間で貸切。
次女ちゃんもいたので、気兼ねなくて
良かったです。
そして、11月に入って近所の神社に
七五三のご祈祷をしに行ってきました。
お下がりで頂いた着物があったので、
前撮りとお参りを分けられたのです。
(お下がり、有難い〜。ありがとうございます)
ちゃんとした写真を撮れたのは最初の5分くらいで、その後は全部足元が裸足女子の写真となりました。やっぱりね〜。
ヘアスタイルは私がやったのですが、
お団子は頑なに嫌がり、妥協案は
なぜかポニーテール(笑)
もう、ほんと前撮りしておいて良かったです。
行ったのは、文化の日の土曜朝一でしたが、誰もいなくて写真撮り放題、ご祈祷も一番乗り。
やっぱり仏滅だったからかな?(笑)
日曜が大安で、お友達は日曜に行くと言ってたので、一瞬悩みましたが、私や来てくれた両親は気にしないタイプだったので結果オーライでした。天気も良くて、無事に終了できて
ほっとしました〜。
あとは3年後に、姉妹同時に出来るかな〜?
長女ちゃんは数え歳になるけど、有りかなぁと。
姉妹ショットは絶対かわいいですよね。
大変そうだけど、、、。
ではまた!