かわいいから子どもがすすんで使ってくれる! 子どもの暑さ対…
● ファッション
2人の娘を持つママです。女子は口が達者!あーでもない、こーでもないと、まさに騒がしい毎日。でも、小学校での話を一生懸命する子どもたちをかわいいなと思ったり。もっと女子トークができる日が来るのが楽しみです☆
こんにちは、クレです!
今日は習い事のお話。
我が家の子どもたちが通う幼稚園では「課外クラブ」といういわゆる習い事のようなものに年中から入れるようになります。
その影響からか、年中くらいから習い事を始める子が一気に増えるような気が…。
それを見て、長女も年中になったころから「習い事をしたいー!」と言うように。
でもその時期の我が家は、夫が転職のために、引っ越ししたばかり。
おまけに夫の給料が減り(涙)、毎月厳しい時期でした…。
子どもに習い事をさせてあげられる余裕はなかったな~。
それから1年、夫は再度転職し、生活も少し落ち着いたので、年長に上がる直前に晴れて習い事をさせてあげられる状況になりました!
さて、いざ習い事を始めるとなると、まだ小学生にもなっていない子に何をさせたら良いのか、少し悩みました。
たとえば、私は(一応)現役でバレーボールをやっているけど、だからと言って子どもにバレーボールを今の時期から習わせることはできません。
というのも、バレーボールは重力に逆らうスポーツだから、まだ筋力が付いていない小さい子がアンダーやオーバーをするだけで、思うよりも体に負荷がかかり、怪我する可能性があるのです。
私は長年バレーやってきているので、そりゃ~あちこち怪我もしたものです。
そして、続けていると「古傷」として残るものもあり、それでもバレーを続けるなら、古傷とうまく付き合いながらやってくしかないんですよね。
だから、子どもにバレーをさせるなら、せめて小学校に入ってからかな…。
じゃあ、幼稚園児ぐらいの子に適しているものってなんだろう?
そう考えたときに、やっぱり「体操」か「スイミング」かなと思いました。
それは、体操やスイミング自体をそのまま極めてほしいわけじゃなく、この先何かやりたいスポーツが出てきたときに、それをするための筋肉だったり体幹だったりが身に付くと思ったから。
実際、周りのお友だちに習っている子が多いのが、「体操」と「スイミング」です。
そして、私のバレーボールチームのメンバーでバレーが上手な人は、やはり小学校のときにスイミングをしていたとか…。
しかも、そのうちの1人は、「小さいころ運動神経はよくなかったし、走るのも遅かったけれど、スイミングを始めたら走るのが速くなった」らしい!
娘たちにスイミングか体操どっちがやりたいか聞いてみると、仲のいいお友だちがスイミングをすでに始めていたこともあり、「スイミング」との返事。
即決でスイミングをやらせることにしました~!
(お姉ちゃんが始めたら、次女もやりたいと言うのが目に見えていたので、2人まとめて入会!!)
始めてもうすぐ丸1年。
活発女子2人、毎回楽しくがんばっています^^